最近、商業ビルにライフスタイル用品やインテリアのテナントが増えたり、店内に雑貨コーナーがあるファッションブランドも増えたりしていますよね。服よりも雑貨を見る方が好きなので、こういうトレンドはちょっと嬉しい。
「雑貨店とある」は、そんな雑貨好きにおすすめの漫画。
飄々とした店長とクールなバイト男子が切り盛りする、こだわりの日用品と併設カフェのスイーツが売りのお店。そこに集うお客さんたちとの交流を描いた作品です。
あとがきによると、作者の上村先生も雑貨とカフェがお好きらしく、特に古民家系のお店が好みだそう。
私がこのマンガに心つかまれて単行本を一気買いしまったのは、1巻のプロローグのチョコレートパフェのエピソード。
【コマ引用】「雑貨店とある」(上村五十鈴/芳文社)1巻より
「あのチョコレートパフェあります。」
と店頭に貼り出されたチラシ。
バイトの越湖君の
「『あの』って何なんですか」
という問いに、店長は
「あのチョコレートパフェは『あの』こそ主役なんだよ」
と禅問答のような回答。
そこにやってきたのは、一人のサラリーマン。
彼こそ「あの」の部分に惹かれてやってきた、自称「チョコレートパフェに一家言持っている」お客。
彼の前に到着したのは、フルーツや生クリーム、チョコレートソースでデコレーションされた、クラシカルな一品……まさに、昭和世代が思い出を共有する「あの」チョコレートパフェです。
エピソードでは、このパフェを堪能する男性の感情の起伏を一話丸ごと使って描いていて、読み終わると食べたくなってしまうこと必至。
ちょうど我が家には、以前↓「ホクサイと飯さえあれば」の再現で使ったパフェグラスがあるので、久々に引っ張り出して作ってみることに。
さて材料です。
「あの」感を出すためには、昭和感のあるセレクトにこだわってみたい。
というわけで、アイスは当然ながらレディボーデンです。ハーゲンダッツが普及する以前、日本の庶民にとって「ちょっといいアイス」といえばこれだったのですよ、平成&令和生まれのみなさん。バニラとチョコを用意します。
あとは
・ホイップクリーム
・コーンフレーク
・みかんの缶詰
・さくらんぼの砂糖漬け
・りんご
・バナナ
・アーモンドチップ
・ウエハース
・ミント
あたりを揃えれば、組み立てるだけ。
せっかくなのでフルーツの切り方も、喫茶店の匠風にひと工夫を。
りんごは「木の葉切り」で飾り切りに(ネットで切り方調べた)。
くし切りしたりんごの左右に斜めから包丁で切り込みを入れる、を繰り返します。↑写真みたいな感じのパーツができます。
少しずつずらして重ねると、こんな感じに。
おお、意外と簡単なのになんかすごいゴージャス!
バナナは1本を大き目に斜め切りし、変色防止にレモン汁を振っておきます。
あとオレンジはくし切りにして皮に切り込みを入れておきます。
そして、お店でもよく見る三角形のウェハース。
調べたら「ファンウェファー」という業務用商品らしく、お取り寄せしてみました(100枚入りなので、しばらく家で食べ放題です)。
以上を持って、「あのチョコレートパフェ」を組み立てていきます。
↓工程は動画でもどうぞ。
マンガ食堂(梅本ゆうこ)@pootan「雑貨店とある」プロローグに登場する「あのチョコレートパフェ」。チョコシロップ、果物、ホイップ、アイス、コーンフレーク、缶詰みかんで昭和満喫🍨 https://t.co/6XZz3X1RI92022/06/25 13:57:29
パフェグラスにチョコレートシロップを注ぎます。
コーンフレーク、缶詰のみかんを入れる。
ホイップクリーム、チョコレートアイス、バニラアイスの順に重ねる。
(動画ではチョコとバニラのアイスの順番間違えて、逆になっちゃいましたmm)
ホイップクリームを絞り、フルーツ(バナナ、りんご、オレンジ)を飾る。
チョコレートシロップ、アーモンドチップ、ウェハース、ミント、さくらんぼをトッピング。
Oh,昭和〜〜!
(そういえば最近、昭和スイーツもブームみたいですね)
何から行こうか。
まずはトッピングした果物をつまみつつ、生クリームの山を崩していきます。
作中のサラリーマン同様、気分はもはや冒険者。
アイスの層に到達しました。
二段構えのアイスがうれしい。
冷たさで舌が麻痺してきたので、ウェハースで口直し。
いよいよコーンフレークの層に到達。
作中では、世間のパフェにおけるコーンフレークの冷遇ぶりに異議を唱える男性の主張が描かれます。
【コマ引用】「雑貨店とある」(上村五十鈴/芳文社)1巻より
「かさ増し」「いらない」と散々な言われようで、最近のおシャーン系パフェでレギュラーメンバーになることはほとんどない存在。
思い返せば、私も最近はコーンフレークを入れているようなパフェを、古臭いと鼻で笑うような態度があったかもしれない。反省。
久々に食べると、アイスやクリームの水分でしなっとした部分も、ザクザクした食感も、どちらもいい。
かさ増しなんてとんでもない、昭和のパフェの土台を支えているのは君だ。
そしてパフェを愛するサラリーマンを陥落させたのが……底から発掘されたみかん!
アップルの発表会の「One more thing」的なやつ。
もしくはパンドラの箱の最後に残ったアレ的存在。
なんでもいいけれど、最後まで食べる側を満足させようとする、このサプライズが心憎いではありませんか(※自分で入れてるんだが)。
パフェはグラス一杯で楽しめる冒険であり、起承転結の物語でもある。そんな印象を抱いたエピソードと再現でした。
しかし最近流行のおシャーンなスイーツも、いずれは「古臭い」と軽んじられ、また昭和レトロのように持て囃されるようなサイクルができたりするんだろうか……。
食べ物の流行史については、畑中三応子さんの↓この本が面白くておすすめ(装丁も凝っててかわいい)。
コメント
コメント一覧 (10)
それと一緒に、知らなかった漫画との出会いも楽しみにしてます。
本作がまさにそれで、ほっこりする話に心和んでおります。
メガネさん
私もブログを通じていろんなマンガをおすすめいただき、出会うきっかけになっているので、コメントとても嬉しいです!
「雑貨店とある」ほんとにこんな店があったらいいな…と癒やされますよね。
70~80年代くらいのレシピ集に散見される事案w
そういう古代レシピ集の「つくりたての柔らかいソフトクリームに熱いチョコソースを加え軽くひとまぜしてパリパリの層を作る」とか読むと何か無性に美味しそうです。
774さん
そういえば一時期、新宿高野のパフェ専門店(パフェリオ)にハマってたのですが、あそこは基本的にパフェが果物とソフトクリームでしか構成されていなくて、「味覚をリセットするウエハースとかコーンフレークが欲しい…切に…!」と毎回悶えてました。
やっぱりパフェには乾きものも大事なんですね(乾きものって言うな)。
レトロポップなパフェいいですね!
私も若いころはコーンフレークをカサ増しと嫌悪しておりました。
最近では冷えて甘ったるくなった口の箸休め的にむしろ有難いと受け入れていますが、入っている量というか割合によりますね(笑)
個人的には頂上に渦巻くホイップクリームがソフトクリームだった時の方がガッカリ感があります。ワンコインのお値段なら仕方ないと割り切りますが、600円を超えてくるパフェならばやはりてっぺんはホイップクリームがいい!
話は変わりますが、『銀平飯科帳』は読んでいらっしゃいますか。
ねぎま鍋、江戸チャーハンなど再現して欲しいお料理が沢山です。
漫画としても面白いですし、現在3巻まで無料で読めますのでよろしければ是非。
イチカさん
やっぱり皆さん、パフェには一家言あるんですね~!
私はソフトクリームはわりと嬉しい派ですが、600円がクオリティのボーダーラインなのはわかりますw
「銀平飯科帳」読んでいなかったので、チェックしてみます!
底のみかん嬉しいのわかります。
今風お洒落なパフェでも底がゼリーだったりシロップだったりすると食べる前からガッカリします。
過去にファミレスで抹茶パフェ食べたら底に白玉がはまってて、わかってるな〜!とわいた思い出。
あまさん
レディボーデン、最近スーパーでもよく見かけるようになって、ちょっと嬉しいですw
パフェは「底」こそが重要ですよね。
ゼリーやシロップだと減点、同意です。
白玉やスポンジケーキだと、私も加点しちゃうなー。(何様なんでしょうw)
「あの」チョコレートパフェ。ノスタルジーですね
ガキの頃よく前を通る喫茶店の食品サンプルの前列で存在感を誇ってたパフェ
金が無い時分はやたら美化されて食べたい食べたいと思ってたのに、お金のある大人になると何故か食う機会が無くなりいつの間にかそういう年頃でもないと勝手に決めつけ敬遠しちゃう、わかります
私個人は親子連れがごった返すファミレスで堂々とパフェを食らう人間ではありますが
そして作中でなんとなく貶されてるコーンフレークですが、自分的には個人店(それなりに行きつけると堂々と食えてそれなりに注文も付けれます)でパフェを頼んだ時はコーンフレークは別皿で分けて後掛けして食べてます
最初のクリームの層の味変、アイスで凍えた舌の労り、そして下の層に溜まったチョコレートソースを絡めて食す……自分で食べるタイミングを決めれるので水分で萎れたりしないし何より「嵩を増す為の不名誉な存在」ではなくなり自在に味わいを調整する優れたパートナーに成り得るのです!! ウェハースはそのまま齧るか、アイスを掬って食しましょう(笑
まーむさん
明治のファミリアもありましたね、懐かしい~!
(実家が大家族だったので、ファミリア率も高かった記憶があります)
コーンフレークの別添え、それいいですね!
どん兵衛の後乗せかき揚げみたい…!
相当のパフェ達人じゃないと出ない発想ですw