ひとつ前の18巻より、ケンジ謹製の焼きうどん献立を再現しました。
美容院のベトナム展開から撤退し、帰国した元オーナーのヒロちゃん。ヒロちゃんのかわりにオーナーとして奮闘していたケンジは、今後の身の振り方に悩むことに。
悶々とするなか、気晴らしに作ったのがこの夕飯。
※【コマ引用】「きのう何食べた?」(よしながふみ/講談社)18巻より
焼きうどんといえば、同じ料理名でも「醤油派」「ソース派」でぱっきり分かれる不思議な食べ物。
私も関西の実家ではずっとソース派だったので、関東のコンビニで醤油味の焼きうどんを初めて見ときはカルチャーショックを受けたのを覚えています。
作中のセリフによると、シロさんは醤油派のようですが、ケンジはなんとソースと醤油(めんつゆ)のハイブリッド派! 一体どんな味なのか気になります。
作り方:(分量は作品をご覧ください)
にんじんは短冊切り、玉ねぎは薄いくし切り、キャベツはざく切り、チンゲン菜はざく切りにして軸の部分は縦に細切りしておく。
豚バラ薄切り肉とにんじんをごま油で炒める。
肉に火が通ったらキャベツと玉ねぎを投入。
玉ねぎに火が通ったらゆでうどんとチンゲン菜、しめじを入れてほぐしながら炒める。
うどんの量が3玉と多いので、作中のように菜箸と木べらの両刀使いでこぼれないようにおりゃーっと炒めます。
ケンジ流の焼きうどんは、めんつゆとウスターソースで味つけし、味見をして醤油で調整します。
最後もおりゃーっと両刀で炒めて完成。
ひとり分1.5玉は、肉+野菜も加わるとなかなかのボリューム。
なので、多すぎるようならシロさんのようにタッパーに取り分けておきましょう。
かつおぶしも忘れずにトッピング。
食べた感想:
ソースとめんつゆ半々の味付けは、尖ったところのないまろやかな味。両方のいいとこどり、という印象です。中華めんではなく、うどんだからこそこの味つけがぴったりかも。
最後に、今回の副菜のキムチやっこをご紹介。
豆腐の上にキムチをのせ、ゴマ油と刻んだ小ネギ、いりごまをトッピング。
具材たっぷり焼きうどんの献立でもこういう副菜を用意しちゃうところは、やっぱりシロさんの影響なのかしら。
コメント
コメント一覧 (8)
普段めんつゆ派なのでマイノリティーと気付いてビックリしました。しょうゆオンリーは塩辛くないのかしら…
めんつゆのときも、たまにバターをひとかけいれたりします。よりマイルドこってりな感じです。
ケンジ達の世代にはカロリー過多すぎますかね(´∀`;)
たかさん
焼きうどん、ひと口に言っても色々味つけの流儀があるんだな~と気づかされましたw
そして、めんつゆにバターの組み合わせ、めちゃめちゃ美味しそうです…!
絶対美味しいやつだし、ケンジならきっと試すはずw
醤油だけの硬派もよし、醤油+めんつゆのうまみ成分マシマシ
ケンジがやったウスターと麺つゆを軸に、味を決める時に醤油入れるのもよし
ケンジが副菜を作ったのはシロさんからの影響もあるけど歳もあるかなと
昔なら二玉位一人でガ―っと食べれたけど、今はそんなに食べれないし味の濃いのが続くと辛い
だから舌のリセット用に豆腐メニュー入れたのかなと
自分は焼うどん作る時はスーパーの冷凍品半額の時に買いだめする冷凍うどん使ってます
麺をほぐす過程がかなり楽になりますので
まーむさん
焼きうどんの味付け、今まではソース一択だったんですが、めんつゆを入れるとちょっとまろやかになって美味しいな~と気づかされました。
うちは大体袋のゆでうどんを使っていたのですが、冷凍うどんだと楽、というのは目からウロコです!今度試してみよう~。
結構美味しくできました(^^)
でも改めて見ると、本当に具沢山で…
ケンジ、この具の量に一人当たり1.5人分のうどんはつらいと思うよ…(^^;
あと、本当に初めて…
ヒロちゃんのこと、尊敬しました…
まぁ、最終的な感想は、ケンジと同じなんですけれどね(笑)
銀猫さん
ケンジとシロさん、やっぱり男所帯だよね…と思うボリュームでしたねw
焼きうどんとか焼きそばって、野菜がしんなりするまではフライパンが溢れかえって大変なことになるので余計に…。
ヒロちゃん、アカンとこはありつつも、ちゃんといいところもあるのが「リアルな人間」って感じでいいですよね。
フミさん
焼きうどんをおかずに豆腐を食べる…的な感じもよさそうですね!