「何食べ」再現が続きます(作りだめていたものをそろそろ出さないと季節外れになってしまうので…)。
春らしく、菜の花がトッピングされたバターチキンカレー。そしておともは、チーズナン。
休日の早朝、ふたりで散歩(ケンジにとっては競歩)をした後のブランチメニューです。
※【コマ引用】「きのう何食べた?」(よしながふみ/講談社)19巻より
シロさんのカレーもバリエーション豊富になってきましたが、カレールウを使わないレシピは今回が初ではないでしょうか。
今回はS&Bのカレー粉でしたが、いずれ上野や新大久保のスパイス問屋に出没するようなスパイスカレー男子になる日も……さすがにないか。
作り方:(分量は作品を参照してくださいmm)
まずはカレーの下準備から。
・鶏もも肉(切り分けておく)
・プレーンヨーグルト
・カレー粉
・はちみつ(or砂糖)
・ケチャップ
・塩
・粉チーズ
・レモン汁
・おろしにんにく、おろし生姜
をボウルでよく馴染ませ、冷蔵庫で一晩漬け込みます。
さて、翌日はまずはチーズナン作りから。
ボウルに
・強力粉
・薄力粉
・砂糖
・ドライイースト
・塩
を入れてよく混ぜておく。
別の耐熱ボウルに
・プレーンヨーグルト
・バター
・オリーブオイル
を入れてラップをし、レンジで1分半。
バターが溶けるまでよく混ぜ、粉類を入れたボウルに入れてよくこねます。
シロさんのセリフにもありますが、この温かい生地に手を突っ込んで捏ね回すと、なんとも気持ちいい。
(そして何気にケンジの手を労わるシーン、いいですね…)
生地がなめらかになるまでこねたら、丸くまとめて耐熱ボウルに入れ、生地が1.5倍に膨らむまで発酵させます。
この間に、昨日下準備したカレーに取り掛かります。
鍋にバターをどーん。
みじん切りにした玉ねぎをしんなりするまで炒め、トマト缶を投入。
空になったトマト缶はこの後、「別の用途」があるので捨てずにとっておきます。
一晩置いた鶏もも肉を、マリネ液ごと投入して煮込みます。
肉が煮えたら味見をして、塩と砂糖で味付け。
今回はケンジ好みで甘め、塩気は通常のカレーよりも控えめにするのがおすすめだそう。
味見してみると、この状態ですでにめちゃめちゃ美味しい。
しかしここで仕上げとして、さらに生クリームをがっつり投入。
大量のバター、砂糖、そして生クリーム……このへんで、これはカレーという名のスイーツなのでは、と気付きます。
生クリームを入れる前と味見して比べると、濃厚さがぐわーっとマシマシになったのがわかります。
ただあっさりした味が好みの場合、この生クリームは省略してもいいかもしれません。
ナン生地の発酵が終わったので取り出します。
生地は2等分し、クッキングペーパー2枚で挟んで伸ばします。
クッキングペーパーを使うと、台に打ち粉しなくていいので楽でいいですね。
ここで、先ほどのトマト缶の空き缶が再登場。めん棒の代わりに、この空き缶で生地を伸ばします。
こういう「そのへんにあるもの」で代用する調理って、ちょっと萌えます。
伸ばした生地の中央にピザ用チーズをのせます。
個人的に、よく伸びるモッツァレラ入りのミックスチーズがおすすめです。
チーズを肉まんのように包んで、再度クッキングシートで挟んで平らに伸ばします。あまり厚みがあると火が通りにくいので注意。
フライパンで中弱火で3〜4分、裏返して1〜2分焼いたら完成(焦げやすいので、クッキングシートを敷いて焼いてもいいかも)。
カレーもチーズナンも2回(枚)分できるので、残った分は冷凍しておきます。
バターチキンカレーの上には、菜の花のおひたしをトッピング。春らしいですね。
「ほぼスイーツなのでは」疑惑のカレーだけど、この青物があるだけで、ヘルシーさが5ポイントくらい上がる気がするので、野菜は偉大だ。
食べた感想:
ああああああ(錯乱)。もう一口食べただけで頭が「美味い」に占拠される。
繰り返すが入っているのはたっぷりのバター、ヨーグルト、生クリーム、砂糖。
人類にとって「美味いもの」をどんどん掛け合わせて、美味さの化身みたいになった存在、それがバターチキンカレー。
なぜそんな一皿に、よりによってチーズナンを組み合わせるのか。
ほんのり甘い(あれだけ砂糖入れたのに、ほんのり!)チーズナンをカレーにつけて食べると、もう乳製品のうまさの前には敗北するしかない…という気持ちに。
しかしインド料理店で外食する時、バターチキンカレーにラッシーは当然のようにオーダーしていたけれど、自分で作ってみると明らかに「乳製品過多」の組み合わせだったなあ……と慄きます(美味しいけど)。
シロさんも自家製ラッシーを作ったのは、蒸し野菜カレーの献立でしたもんね。さすがのバランス感覚。
禁断のバターチキンカレーとチーズナンは、こちらのマンガ飯でも取り上げております。
まずはカレーの下準備から。
・鶏もも肉(切り分けておく)
・プレーンヨーグルト
・カレー粉
・はちみつ(or砂糖)
・ケチャップ
・塩
・粉チーズ
・レモン汁
・おろしにんにく、おろし生姜
をボウルでよく馴染ませ、冷蔵庫で一晩漬け込みます。
さて、翌日はまずはチーズナン作りから。
ボウルに
・強力粉
・薄力粉
・砂糖
・ドライイースト
・塩
を入れてよく混ぜておく。
別の耐熱ボウルに
・プレーンヨーグルト
・バター
・オリーブオイル
を入れてラップをし、レンジで1分半。
バターが溶けるまでよく混ぜ、粉類を入れたボウルに入れてよくこねます。
シロさんのセリフにもありますが、この温かい生地に手を突っ込んで捏ね回すと、なんとも気持ちいい。
(そして何気にケンジの手を労わるシーン、いいですね…)
生地がなめらかになるまでこねたら、丸くまとめて耐熱ボウルに入れ、生地が1.5倍に膨らむまで発酵させます。
この間に、昨日下準備したカレーに取り掛かります。
鍋にバターをどーん。
みじん切りにした玉ねぎをしんなりするまで炒め、トマト缶を投入。
空になったトマト缶はこの後、「別の用途」があるので捨てずにとっておきます。
一晩置いた鶏もも肉を、マリネ液ごと投入して煮込みます。
肉が煮えたら味見をして、塩と砂糖で味付け。
今回はケンジ好みで甘め、塩気は通常のカレーよりも控えめにするのがおすすめだそう。
味見してみると、この状態ですでにめちゃめちゃ美味しい。
しかしここで仕上げとして、さらに生クリームをがっつり投入。
大量のバター、砂糖、そして生クリーム……このへんで、これはカレーという名のスイーツなのでは、と気付きます。
生クリームを入れる前と味見して比べると、濃厚さがぐわーっとマシマシになったのがわかります。
ただあっさりした味が好みの場合、この生クリームは省略してもいいかもしれません。
ナン生地の発酵が終わったので取り出します。
生地は2等分し、クッキングペーパー2枚で挟んで伸ばします。
クッキングペーパーを使うと、台に打ち粉しなくていいので楽でいいですね。
ここで、先ほどのトマト缶の空き缶が再登場。めん棒の代わりに、この空き缶で生地を伸ばします。
こういう「そのへんにあるもの」で代用する調理って、ちょっと萌えます。
伸ばした生地の中央にピザ用チーズをのせます。
個人的に、よく伸びるモッツァレラ入りのミックスチーズがおすすめです。
チーズを肉まんのように包んで、再度クッキングシートで挟んで平らに伸ばします。あまり厚みがあると火が通りにくいので注意。
フライパンで中弱火で3〜4分、裏返して1〜2分焼いたら完成(焦げやすいので、クッキングシートを敷いて焼いてもいいかも)。
カレーもチーズナンも2回(枚)分できるので、残った分は冷凍しておきます。
バターチキンカレーの上には、菜の花のおひたしをトッピング。春らしいですね。
「ほぼスイーツなのでは」疑惑のカレーだけど、この青物があるだけで、ヘルシーさが5ポイントくらい上がる気がするので、野菜は偉大だ。
食べた感想:
ああああああ(錯乱)。もう一口食べただけで頭が「美味い」に占拠される。
繰り返すが入っているのはたっぷりのバター、ヨーグルト、生クリーム、砂糖。
人類にとって「美味いもの」をどんどん掛け合わせて、美味さの化身みたいになった存在、それがバターチキンカレー。
なぜそんな一皿に、よりによってチーズナンを組み合わせるのか。
ほんのり甘い(あれだけ砂糖入れたのに、ほんのり!)チーズナンをカレーにつけて食べると、もう乳製品のうまさの前には敗北するしかない…という気持ちに。
しかしインド料理店で外食する時、バターチキンカレーにラッシーは当然のようにオーダーしていたけれど、自分で作ってみると明らかに「乳製品過多」の組み合わせだったなあ……と慄きます(美味しいけど)。
シロさんも自家製ラッシーを作ったのは、蒸し野菜カレーの献立でしたもんね。さすがのバランス感覚。
禁断のバターチキンカレーとチーズナンは、こちらのマンガ飯でも取り上げております。
コメント
コメント一覧 (6)
何かにつけて「あのチーズナン作って」と頼まれるようになりました。
美味しいですよね、これ(^-^)
このチーズナン、作ってみて思ったのがその楽さ。
こねるのはまとまるまでだし、発酵は1度だけだし、焼くのはフライパンだしで、パン作りよりぐっと楽チンで「こりゃいーや」と思いましたね。
だからおねだりされてもパンよりかは気軽に作ってあげられます。
そこもうれしい。
麻さん
おお、麻さんちでも再現されたんですね。
パンだと色々ハードル高いところが、ナンだとなぜか雑な工程でも許される感じになるところ、好きですw
(しかしおねだりされて焼いてあげるなんて、優しい…!)
日本人用に変化したインド料理って間違いなくCal高いと思います
ナンは入れるチーズの量の塩梅は何回か作らないと要領を得れないのが
一回、ネパール人のインド料理屋でチーズ入りのナンを頼んだらチーズが多過ぎたのか割った瞬間に皿がチーズの海になりました……美味かったからヨシ!ですけどねw
まーむさん
最近はあっさりした南インド系カレーも人気みたいですが、久々にこういうこってり系インドカレーを食べると、「やばい、でもうますぎる…」という気持ちになりますw
外で食べるチーズナン、たまに「チーズ多すぎ!!」みたいなタイプありますねw
複数人で食べて(1人一切れ)ちょうどいいという…。
私も、このカレーとナン、作りました。
思っていたより手軽に作れました。ナンとか面倒臭そうだったのに…(笑)
ただ、カレーはヨーグルトのせいか、少し酸味がありました。
お砂糖けっこう加えたんですけれどね。
次回は、もうちょっとなんとかしたい…
飲み物は、ラッシーより紅茶の方がいいのでしょうか(笑)
(チャイになると、またミルクが入りますしね…)
そうそう。
Blu-RayとDVD、5月18日に発売ですね!
今から、届くのが楽しみです♪
銀猫さん
私も「カレーとナンの二品か…気合い入れねば」と思ったら、意外と簡単だったので驚きましたw
ナンも発酵1回だけでOKなので、普通のパンよりも気楽にできますよね(普通のパン作りはいまだに苦手…)。
バターチキンカレーの飲み物、何がいいのか問題悩みますねw
無糖のジャワティーっぽいのが一番良さげだけど、インド料理屋さんにジャワティーみたいな飲み物あるんだろうか…。