P1190105

2021年のマンガ大賞ノミネート時に一気読みした「SPY×FAMILY」にハマってしまったので、勢いで再現。5巻に登場するヨルさんの手作りシチューです。




舞台は東西冷戦を思わせる架空の世界。
西国の諜報員として活動するロイドは、変装の達人。東国の政治家の不穏な動きを探るために、「子持ちの父」として名門校に潜入するミッションを受ける。

まずは名門校の受験を突破するため、孤児院から少女・アーニャを引き取り、偶然知り合った事務員のヨルと結婚する。しかし実はアーニャは他人の心を読める超能力者で、ヨルは東国の殺し屋。互いの正体を隠したまま、彼らの「家族」としての生活が始まる……というストーリー。

全員が何らかの能力者というヒーローものであり、現代的な疑似家族ものであり、学園モノとしても楽しめるのが本作の魅力。なにより「スパイもの」としてもきっちり面白い!(読んでいると往年のスパイ映画のBGMが脳内に流れちゃいます)


さて、マンガのヒロインの料理の腕前といえば、「めちゃくちゃ美味い」と「めちゃくちゃ不味い」どちらかに振り切れるのが定石ですが、ヨルさんは……後者。作るものみな謎の物体と化す、期待を裏切らない飯マズ描写は必見です。

自分の腕に危機感を覚え、後輩・カミラの家で料理を教わることになったヨル。失敗続きのあと、母親の料理のことを思い出し、その味を(カミラに手取り足取り教えられながら)再現したのが、このシチューです。


koma2
※【コマ引用】「SPY×FAMILY」(遠藤達哉/集英社)5巻より

作中に描かれたシーンからその特徴をまとめると、

・シチューみたいなもの(カミラによれば「カンタンな南部シチューだと思う」)
・目玉焼きが乗っている
・パプリカパウダーを入れる
・味の決め手はサワークリーム



パプリカパウダーをたっぷり入れるシチュー料理といえば、ハンガリー料理の「グヤーシュ」が有名です。

でもグヤーシュに目玉焼きは乗ってなかったよなあ……と思って調べてみたところ、手がかりになりそうな料理を発見しました。

グヤーシュはハンガリーだけでなく東欧・中欧にかけて様々なバリエーションがあるようで、オーストリアのグヤーシュに、目玉焼きの乗ったタイプがあったのです(HerrengulaschFiakergulasch等と呼ばれているよう)。

これぞイメージにぴったりー!と勝手に興奮して、再現してみることにしました。


↑作り方は動画でもどうぞ。

P1190008

材料:(4人前)

・仔牛肉 300g(なければシチュー用の牛肉や豚肉でOK) ・玉ねぎ 1個 ・トマト 2個 ・ニンジン 1/2本 ・セロリ 1/3本 ・マッシュルーム 5~6個 ・にんにく 1かけ ・ソーセージ 4本 ・パプリカパウダー 大さじ2 ・マジョラム 小さじ1/2 ・キャラウェイシード 小さじ1/2 ・コンソメキューブ 1個(水300~400ccで溶いておく) ・トマトペースト 大さじ1 ・サワークリーム 大さじ1.5 ・オリーブ油 適量 ・塩、コショウ 適量 (トッピング用) ・じゃがいも 人数分 ・卵 人数分

作り方:
002
トマトは湯むきし、ザルで裏ごししておく。
(作中でヨルさんが生トマトを買ってるので合わせましたが、面倒ならトマト缶でもOK)

003
玉ねぎ、ニンジン、セロリ、にんにくはみじん切り。
マッシュルームはスライスしておく。

005
ソーセージは小口切りにしておく。

仔牛肉はひと口大に切り、塩コショウ、ワインをひと回しして馴染ませる。表面に小麦粉を振ってさらに揉みこむ。

007
フライパンにオリーブオイルを熱し、仔牛肉を表面に焼き色がつくように炒める。

009
厚手の鍋にオリーブオイルを熱し、みじん切りした玉ねぎをきつね色になるまで炒める。

ニンジン、セロリ、にんにくを加えて炒め、パプリカパウダーを入れて馴染ませる。

011
焼いた仔牛肉、裏ごししたトマトを加え、キャラウェイシード、マジョラムを加える。

コンソメを溶かした水、マッシュルーム、ソーセージ、トマトペーストを加える。

煮立ったら弱火にしてアクをとり、フタをして1時間ほど煮込む(焦げないよう途中で鍋底をかき混ぜましょう)。


013
1時間煮込んだら、仕上げにサワークリームを加えて完成。

P1190029
トマトクリームっぽいマイルドな見た目になります。

016
ここからは付け合わせの準備(シチューを煮込んでいる間に作っておく)。
じゃがいもは丸ごと柔らかくなるまで茹で、皮をむいておく。

017
フライパンにバターを熱し、目玉焼きを焼く。


P1190089
シチュー皿に茹でたジャガイモ、シチュー、目玉焼きをトッピングして完成!

前も何かで書いたけど、世界名作劇場世代のせいか、シチュー料理というだけで「フィクションのご飯」感があって、テンションが上がってしまう。

P1190056
目玉焼きはヨルさん感を出すためにあえてこんがり焦がしてみたけど、逆に美味しそうだな。

P1190130

食べた感想:

トマトベースのシチューですが、仕上げのサワークリームのおかげでまろやか!

仔牛肉、ソーセージと具もごろごろ入っていて、食べごたえ抜群。パプリカパウダーは唐辛子から辛みを抜いたような風味はするものの、クセがないので誰でも食べやすいと思います。目玉焼きと一緒に食べるとさらに幸せ。

作中でも最初おびえていたロイド、アーニャが「おいしい!」と絶賛したこの料理。

普段の料理はロイドの担当ですが、「自分の思い出の味を相手に食べてもらうこと」は、3人の「家族」としての関係を深めるきっかけになったんだろうな、と思えるシーンでした。

しかしヨルさんのあの壊滅的な料理スキルから、この状態にまで持って行ったカミラさんスゴいのでは……。



さて、上で書いたとおり、オーストリアの「目玉焼き乗せグヤーシュ」の写真を見ると、なぜかタコさんウインナー風のトッピングが乗っているものも多いです。

ヨルとユーリの姉弟が食べた母親のシチュー皿のコマ絵にも、うっすらとタコさんウインナー風のものが描かれているのが見えませんか……?

koma
※【コマ引用】「SPY×FAMILY」(遠藤達哉/集英社)5巻より


気になったので、母の味バージョンとして再現してみることにしました。

018
ソーセージは切り込みを入れてタコさん風に(しかしオーストリアではなんて呼んでるんでしょうねこれ)して焼く。

019
それからこちらは茹でじゃがいもではなく、ちょっとひと手間かけたじゃがいも団子(ポテトダンプリング)を付け合わせにしてみます(個人的に食べてみたかった)。

やわらかく茹でたジャガイモを皮をむいてマッシャーでつぶし、塩とナツメグ、溶き卵、小麦粉を入れてよく混ぜ合わせ、ボール状にまとめます。

020
沸騰したお湯に入れ、浮き上がってきたらフタをして10分。
(形が崩れてしまったので、お湯に入れる前に表面にも小麦粉をはたいたほうがよかったかも)

P1190183

きれいに焼いた目玉焼き、タコさんウインナーを添えて完成。ちょっとお子様向け感が出たかも?

もちもちのポテトダンプリングとシチューの相性はばっちりで、ご飯やパン以外の付け合わせとして覚えておくと活躍してくれそうです。




▽読者登録するとLINEで更新通知が届きます


▽Twitter(@pootan)はこちら


▽Instagram(@mangashokudo)はこちら
instagram_bn

▽YouTubeはこちら