P1050514

暑い日が続くようになってきたので、「何食べ」15巻の夏メニュー。エピソードとしても15巻で一番好きなのです。

ベトナムに単身赴任したヒロ店長にかわり、今の店を任されることになってしまったケンジ。
いち店員として気ままにやってきた状況から一変、お客の引継ぎにレジ締め、売り上げ報告……と、いっぱしの店長として多忙な日々に。

シロさんも残業しない主義で、ふだんは二人そろった食卓が当たり前だったのに、ケンジの連日の深夜帰宅で「個食」が続きます。さらには夜遅くに食べるせいでお腹まわりも大変なことに…。

こんな状況に絶望するケンジですが、面白くないのはシロさんも同じ。
鍋や鉄板焼きがやりづらくなるし、丼やパスタといった炭水化物メニューも作りづらくなる……と心のなかでつぶやきつつ、いつものように二人分の夕飯準備にとりかかります。

献立は
・油淋鶏(いんげんとかぼちゃ添え)
・大葉ときゅうりの塩やっこ
・エリンギと玉ねぎのみそ汁

いつもよりゆっくり調理してみるも音沙汰はなく、あきらめて鶏もも肉を揚げていたその瞬間……ケンジ帰還
レジ締め作業ごと持ち帰りにして、一緒に晩ご飯を食べることを思いついたのです。
このときのシロさんの無言の嬉しそうな表情、ザ・プライスレス……(よしなが先生はこういう一コマの表情でキャラに語らせるシーンがほんとにうまいですよね)。

放送中のドラマを見てても思うけど、一緒に暮らすってこういうお互いの小さな努力が必須なんだな、と気づかされます。

koma
※【コマ引用】「きのう何食べた?」(よしながふみ/講談社)15巻より

ちなみにこの油淋鶏、「フラワー・オブ・ライフ」のクリスマスエピソードにも登場しています。当時はレシピが載っていなくて想像で作ったのですが、ついに公式レシピが判明してうれしい…!!(フラワー・オブ・ライフも超名作です)

P1050403P1050406
作り方:
まずは前日(調理の30分前でもOK)に鶏もも肉の仕込みから。
鶏ももは皮目の裏側をまな板に置き、分厚く盛り上がった箇所に包丁を入れて観音開きにし、均一な厚さになるようにします。

P1050408P1050409
元の2倍程度の大きさになればOK。
ボウルに溶き卵、しょうゆ、コショウを入れて鶏ももを漬けこんでおきます。

P1050413P1050417
ここからは当日の作業。
まずは塩やっこから。きゅうり、大葉を千切りにし、ボウルでかつお節、塩と一緒にあえる。

P1050421P1050426
小鉢に豆腐を入れ、上からどばっと野菜をのせて冷蔵庫で冷やしておく。

P1050424
次にみそ汁。
薄切りした玉ねぎは水から火にかけて、沸騰したらエリンギの薄切り、和風だし、仕上げに味噌を入れる。

P1050430P1050433
ネギのみじん切り、種をぬいた鷹の爪のみじん切り、チューブしょうが・にんにく、しょうゆ、酢、砂糖を混ぜて油淋鶏のタレを作る。
つけあわせのカボチャは薄切りして2分、続けてヘタを切ったインゲンを1分素揚げする。

P1050435P1050440
前日下味をつけておいた鶏もも肉に片栗粉をまぶす。肉の間まで、ムラなく片栗粉をつけるのがポイントのようです。これを7~9分カリっとするまでじっくり揚げて…

P1050442
半分に切り分け、さらにひと口大に切り分けたら完成。
包丁をあてたときからザクザクと音がして、早く、早く食べたい…!

P1050464
皿にレタス、揚げカボチャとインゲン、油淋鶏をのせたらタレをかけて完成。

P1050501
ガッツリメインとさっぱり副菜、見るからにバランスが良さそうな夏の献立。

P1050467
油淋鶏:
タレをたっぷりかけても、ザクザクした食感はそのまま!
唐揚げだけでも美味しいのに、油淋鶏ってさらに美味しいタレがかかっているんだもの。最強のおかずのひとつではなかろうか。これは確かに揚げたてを食べさせてあげたい。

P1050450
大葉ときゅうりの塩やっこ:
「何食べ」の豆腐副菜シリーズ、なにげに毎回バリエーションが豊富で楽しみなのですが、「塩やっこ」!そういうのもあるのか…と思わず井之頭五郎になってしまった。
味つけはズバリ塩、それだけなのに、大葉の香りにカツオ節のうまみが加わると、こんなに風味が出るんだなあ、と驚き。

P1050447
エリンギと玉ねぎのみそ汁:
玉ねぎの甘みがしっかりきいたお味噌汁。エリンギの食感も○。そういえばエリンギは平成になって普及した食材らしいですが、いまやみそ汁に入ってても違和感ないほど食卓になじみましたね。

ドラマもそろそろ後半戦突入ですが、この人気の勢いは二期あるんじゃないですかね…!(テレ東の方向に向かって期待のまなざし)


▽読者登録するとLINEで更新通知が届きます


▽Twitter(@pootan)はこちら


▽Instagram(@mangashokudo)はこちら
instagram_bn

▽YouTubeはこちら