RIMG1104.jpg

koma_20090817225351.gif
※【コマ引用】「美味しんぼ」(雁屋哲/花咲アキラ/小学館)26巻

ひさびさに「美味しんぼ」メニューです。26巻に出てくるタピオカのデザートを作ってみました。文化部の花村女史が妊娠して、つわりで食欲がないときに山岡が作ったメニュー。




タピオカといえば、ココナッツミルクに浮かんでるのが定番ですが、これは砂糖汁とバラのジャムだけで仕上げるそう。

類似の料理はないみたいだし、美味しんぼのオリジナルなんですかね。

関係ないけど白いタピオカを見ると、ドラえもんの「百年後のおかし」を思い出す。


RIMG1094.jpg 
レシピ: 
まずは砂糖水(シロップ)作りから。鍋に水とお好みの量の砂糖(あとでジャムを入れるので控えめがいいかも)を入れて火にかけ、冷ましてから冷蔵庫に入れておきます。

RIMG1102.jpg 
別の鍋で湯を沸かし、タピオカを15分?20分程度ゆでます。

ゆでたらザルにあけ、冷水にさらして水を切ります。 あとは器にシロップとタピオカを盛り、スプーン1杯のバラのジャムを落として完成。 

koma2_b.gif 
※【コマ引用】「美味しんぼ」(雁屋哲/花咲アキラ/小学館)26巻 

食べた感想: 
「まあプリプリしてて……美味しい!」
 美味しんぼでキャラが何か食べたときの感想は、たまに冗長すぎて食傷気味にになることもありますが、この花村さんのシンプルなセリフはなんかいいなあ。

読んだのは10年以上前のはずですが、なぜかこのシーンは記憶に残ってました。

味の方は、妊婦さんのように、食欲がない状態で食べることを前提にしてるだけあって、ホントにあっさり。バラのジャムがふんわり香って上品ですが、ココナッツミルクに比べると物足りない印象も。

でもシロップに風味付けしたりしてちょっと工夫すれば、普段のデザートにも使えそうです。

RIMG1131.jpg 
色合いがぼんやりしてるので、カメラのピントがあわなくて苦労しますた……




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

NEW GRADE タピオカパール 白 400g
価格:198円(税込、送料別) (2020/10/31時点)


▽読者登録するとLINEで更新通知が届きます


▽Twitter(@pootan)はこちら


▽Instagram(@mangashokudo)はこちら
instagram_bn

▽YouTubeはこちら