「磯部磯兵衛物語」(仲間りょう)のバレンタインチョコ団子

「休載したワンピースの代原」として読み切り掲載され、伝説的デビューを果たした「磯部磯兵衛物語」。

うすた京介先生の「ピューと吹く!ジャガー」が終了してから、長らく空席となっていた少年ジャンプの「巻末ページ」。毎週この巻末を真っ先に読むほど楽しみにしていた自分は、心にぽかりと穴があいたような気持ちだったのですが、この漫画が彗星のごとく現れてから、満たされております。



いまや少年ジャンプといえばお子様だけではなく、「ジャンプ離れ」できないミドルエイジや、婦女子にも多数の愛読者を抱える雑誌。
そんな国民的マンガ誌としてのジャンプも偉大だけど、ぶっちゃけいえば「きれいな漫画」が増えて、黄金期のような漢度&アホ度が薄くなったように思う。そろそろ取り戻すべきではないだろうか。読者の主権を、小学生男子たちの手に。

と、余計なお世話なことをぼんやり感じていた自分には、「磯兵衛」は「友情・勝利・努力」だけではないジャンプの精神を体現している作品のひとつに思えるのです。

「磯部磯兵衛物語」(仲間りょう/集英社)2巻より
※【コマ引用】「磯部磯兵衛物語」(仲間りょう/集英社)2巻より
そんな愛する「磯兵衛」から、バレンタインスイーツを再現してみます。
磯兵衛がひそかに思いを寄せる団子屋の看板娘が、ある日顔を赤らめながら差し出したのはチョコ団子。

「磯部磯兵衛物語」(仲間りょう/集英社)2巻より
※【コマ引用】「磯部磯兵衛物語」(仲間りょう/集英社)2巻より
思わぬ事態に、「優越感」という名のオーラをまとって発光し始める磯兵衛。このむかつく表情、最高だ。→

さらっと登場するチョコ団子ですが、「そういえば意外と食べたことなかったかも」という組み合わせ。

材料
材料:
団子には上新粉、チョコレートソースには板チョコを使います。上新粉は蒸したりついたりと面倒なので、団子用の粉があればそっちほうがラクかも。

上新粉0 上新粉
作り方:
ボウルに上新粉、砂糖を入れ、ぬるま湯を少しずつ加え、耳たぶくらいの固さになるまでよくこねる。

上新粉2
バレンタインらしく、ピンクの食紅で色をつけたものも作ってみたけど、着色が足りなかったようで、蒸したらプレーンとほとんど変わらなかった……。

蒸す つく
こねた上新粉を5~6等分し、ふきんをのせた蒸し器で25分ほど蒸す。熱いうちにすり鉢にうつし、すりこ木などでついてねばりを出す。

団子を小さく丸めて串に刺す。
団子

チョコレートと豆乳
チョコレートソースは、板チョコと豆乳で作ります。
(牛乳や生クリームで作るのが一般的ですが、たまたま家に豆乳しかなかった&和風っぽい印象になるので)
板チョコは細かく刻んでボウルに入れ、熱した豆乳を少しずつ加えて泡だて器で溶かしながら混ぜる。

串団子にチョコレートソースをかけて完成。
「磯部磯兵衛物語」のバレンタインチョコ団子

「磯部磯兵衛物語」(仲間りょう)のバレンタインチョコ団子
食べた感想:
甘さ控えめの団子に、濃厚なチョコレートソース。意外と見かけない和と洋の組み合わせですが、違和感はぜんぜんなく、むしろなぜあんまり普及しないんだろう、というくらいごく自然に受け入れられる味でした。
ナッツやクランチ、ドライフルーツなんかをトッピングしたら、おされなスイーツになりそう。

動画版のレシピはこちら(※音が出るのでご注意ください)。



▽読者登録するとLINEで更新通知が届きます


▽Twitter(@pootan)はこちら


▽Instagram(@mangashokudo)はこちら
instagram_bn

▽YouTubeはこちら