楽天さんが運営するサイト「それどこで買ったの?」で、「3月のライオン」に登場するモモちゃん考案のサンダル錦玉羹ほかを再現させていただきました。
『3月のライオン』(羽海野チカ)モモちゃん考案の「サンダル錦玉羹」を再現してみた
「いつか作れたらなー」と思っていた和菓子だったので、実現できてうれしいです。 機会を与えてくださった編集部さま、再現にあたり快くご了承くださった羽海野チカ先生、白泉社さま、ありがとうございましたm_ _m 先生がつぶやいてくださって、ちょっと泣きそう。
『3月のライオン』(羽海野チカ)モモちゃん考案の「サンダル錦玉羹」を再現してみた - それ どこで買ったの? https://t.co/a5itv25jmB 素晴らしいです!!!半分沈んだアヒルに、ぶっ刺した細切りバラン!最高です!!
— 羽海野チカ (@CHICAUMINO) 2015, 11月 17
そしてもうひとつうれしいことに、先日入手できず涙をのんだ西武百貨店×三日月堂のコラボ和菓子、生菓子のネット再販が実現したようです。 こちらで販売中↓ 届くの楽しみ(´ω`人)
亀屋良長/3月のライオン コラボ和菓子詰合せ
コメント
コメント一覧 (2)
そうなんです、もっとおどろおどろしいビジュアルになるかと思ったら、意外とかわいくてびっくりしましたw
≫かつての娘達の前で手を繋いで去っていくという「切り捨て」なんですよ
なるほど、読み直すと何でもなさそうなシーンにもキャラの造形が見てとれますね。
ほんとに川本家のお母さんが、どういうなれそめで知り合ったのか気になる…。
そりゃ、爺様も絶句しますなw
でも、実際にできたら結構可愛げがあるのが楽しいですね
>あの異母姉妹を連れてくるシーンは、読んでて胸が痛くなりました……。
あのシーンの最悪な意味合いは、かつての娘達の前で手を繋いで去っていくという「切り捨て」なんですよ
用がなくなれば無思慮に背中を向けて新しい娘と手を繋いで去っていけるという性根なんです
逆に言えば、今は手を繋いでる少女ですら、三姉妹と同じ様に背を向けられ切り捨てられる可能性大という
主人公に問い詰められた時に、自分はカッコウみたいなもんだと言ってましたね
今の嫁さんを押し付け(いずれは彼女との間に出来た娘も)別の女に転んでも罪悪感すら抱けない。究極のエゴイズムとナルシズムなんですよね……なんであんな下衆に女性が引っかかるんだか……