「ダンジョン飯」盗れたて野菜と鶏のキャベツ煮、略奪パンとご一緒に

やっと九井作品のご飯を再現できて、自己満足に浸っています。

短編集「ひきだしにテラリウム」で描かれる、架空のご飯ワールドのセンスに脱帽したので、九井先生が新作で「食」をテーマに描く、と知ったときは「編集者はわかってらっしゃる!」とうなずいたものでした(えらそうに)。

しかし発売された「ダンジョン飯」1巻に登場する料理は、舞台がRPG風ファンタジーだけに、出てくるのはガチの非実在食材。

スライムとかミミックとか、カルディにも新大久保(※やたらとマニアックな食材が揃う素敵なまち)にも当然置いてないので、「あの食材を代用したら雰囲気だけでも近づけるかな~」と妄想をたくましくするしかありません。

ダンジョン飯 1巻 (HARTA COMIX)
九井 諒子
KADOKAWA
2015-01-15



「ダンジョン飯」(九井諒子/KADOKAWA)2巻より
※【コマ引用】「ダンジョン飯」(九井諒子/KADOKAWA)2巻より

そんなみんなの悩みに応えてか(?)、先日発売された2巻では、人間界でも手に入りやすい材料で再現可能なレシピが登場しました。

第9話に登場する、手作りパン&クレープにはさんで食べる鶏のキャベツ煮の献立です。

盗れたて野菜と鶏のキャベツ煮 略奪パンとご一緒に」とこじゃれた名前のつけられたこのメニュー、1~2巻に登場する料理のなかでは最もノーマルで作中世界に近い再現ができそう。

念願のダンジョン料理、わくわくしながら挑んでみました。


ヨーグルト酵母 
パン(作り方): 
まずはパン作りから。作中でパンを発酵させる種となったのは、オークが略奪先から持ち帰った「腐った乳」。

ということで、イメージ的に近そうなヨーグルト酵母を起こしてみます(天然酵母初心者でも扱いやすいらしい)。
※作り方はこちらのレシピを参考にさせていただきました


粉まぜ 
ボウルに強力粉(300g)、塩(小さじ1)、砂糖(大さじ2)、水(180cc)、ヨーグルト酵母(大さじ2)を入れて混ぜます(※分量は自宅のホームベーカリーの天然酵母パンのレシピを参考にしていますが、酵母はもうちょっと多くてもよかったかも)

オリーブオイル こねる 
生地がまとまったらオリーブオイル(大さじ1)を加えてこねる。生地がきれいに伸びるようになるまで、打ち粉をした台にたたきつけながらしっかりこね続けます。

一次発酵 一次発酵2 
ボウルに入れてラップをし、生地が2~3倍になるまで暖かい場所で一次発酵。 今回は半日ほど置いたのですが(知らなかったけど、イーストと違って天然酵母って時間かかるんですね)、ちょっと過発酵になっちゃった……。

丸める 
軽く生地のガスを抜き、等分(今回は12等分)して丸めます。作中の描写にはなかったけど、念のため1時間ほどベンチタイムも設けました。

二次発酵 二次発酵2 
鍋に生地を並べ、二次発酵させます(1時間ほどですが、パンが固めに仕上がってしまったので、もっと長くてもよかったかも)。 鍋はストウブを使っています。

コンロとオーブンで半々ずつ焼くので、オーブンが使えてフタのある鍋なら何でもいいかも。

鍋焼き 
鍋にフタをし、ごく弱火で30分ほど焼きます。 フタで少しつぶれちゃったけど、パン生地が下からぐーっと伸びあがってきます。

オーブン 
フタをとり、180度に予熱したオーブンで30分焼く(パンにきれいな照りを出すなら、オーブンに入れる前に卵液をパン表面に塗っておく)。

焼きあがり。天然酵母パン、のんびりしてていいけど時間かかるんですね…。 
「ダンジョン飯」のパン 

裏 焼けた 
底もしっかり焼けました。 高さのある鍋で焼いたので、作中とちょっと違うシルエットになっちゃいましたが…。底の浅い鍋なら、もっと近い形になったかも。

キャベツ煮材料 
ピリ辛鶏と丸ごとキャベツ煮: 
続けてメインディッシュ。おもな材料はキャベツ、にんじん、玉ねぎ、鶏肉、唐辛子。これをどう調理するかはほとんど説明がないので、コマの絵から妄想するしかありません。

鶏手羽の下ごしらえ
鶏肉は絵にあわせて手羽にしました(でも色んな部位をミックスしてもよさそう)。ボウルに入れて塩、みじん切りした唐辛子を揉みこみます。

キャベツ にんじん、玉ねぎ 
キャベツはどうしようかな…。「丸ごと」とあるけれど、刻んでいるようにも見えるので、とりあえず適当な千切りにしてみる。にんじんは輪切り、玉ねぎはざく切り。

鍋に並べる キャベツどっさり 
鍋に玉ねぎ→にんじん→鶏手羽、の順に重ねて並べ、水を入れてフタをして煮込む。

キャベツ煮完成 
キャベツがしんなりと煮えたら、塩コショウで味を調える。マルシルが「辛っ」という反応をしていたことを思い出して、唐辛子の輪切りと一味も追加してみる。

クレープ生地 クレープを焼く 
クレープ:
最後に、メインディッシュをくるんで食べるクレープを準備。

小麦粉、塩、水、オリーブオイルをボウルでよく混ぜ、一度漉す。フライパンで両面がパリッとするまでよく焼く。

※「クレープ」という言葉に引きずられて上記の配分にしちゃったけど、水分減らしてチャパティ風にしてもよかったかも… 

念願のダンジョン飯、できあがりました。 

「ダンジョン飯」盗れたて野菜と鶏のキャベツ煮、略奪パンとご一緒に 
手作りパンは小分けにちぎって食べるのが何だか楽しい。発酵で失敗したせいか、みょーに噛みごたえのある仕上がりになっちゃいましたが…。

「ダンジョン飯」クレープにはさむ 
鶏のキャベツ煮は唐辛子をたくさんぶちこんだので、ピリ辛というより激辛ですが、ポトフっぽくて食べやすい。

あっさりしてるし汁気もあるので、クレープにはあまり合わないけれど、そこは主人公たちにとって異文化であるオークの食生活なので、違和感を感じるレベルでいいのかもしれない…と勝手に納得。

ひとつ前のエピソードでは、ドワーフ族のセンシがほぼ同じ材料で作るキャベツ煮が登場します。

オークとドワーフ、種族によってまったく違う食文化が存在する。 王道のRPGでは描かれない些細な描写だけれど、なにより彼らを身近に感じさせてくれるじゃありませんか。

ダンジョン飯 2巻 (HARTA COMIX)
九井 諒子
KADOKAWA
2015-08-12



▽読者登録するとLINEで更新通知が届きます


▽Twitter(@pootan)はこちら


▽Instagram(@mangashokudo)はこちら
instagram_bn

▽YouTubeはこちら