ミートボールのパスタといえばアメリカで定番の食べ物らしいけど、日本人からすると「アニメ飯」のイメージが強いんじゃなかろうか。
「カリオストロの城」でルパンと次元が奪い合うように食べていたし、もっと以前にはディズニーの「わんわん物語」でレディとトランプが1本のパスタをつたってキスをする名シーンもある。
どちらも「誰かと一緒に食べること」を前提に描かれている。 しかし「ホクサイと飯さえあれば」で、主人公のブンちゃんが 「ご飯は1人で食べた方が絶対に美味しい!!!」 と力説をするのは、ほかでもないミートボールのスパゲティのエピソード。
※【コマ引用】「ホクサイと飯さえあれば」(鈴木小波/講談社)1巻より
大学のランチタイムは友達と…ではなく、わざわざ自炊するために帰宅するブンちゃん。それを見た謎の少年(幽霊)が「一人飯って美味しくないじゃん」とつぶやくのに対し、言い放つセリフです。
愛と食卓をうたうグルメ漫画にあるまじき主張に思えるけど、よく言ってくれた!と溜飲を下げたのは私だけじゃないはず。 みんなで食べればおいしい、それはもちろん正義だけど「ひとりで食べる豊かさ」もあるのだ。孤食界のカリスマ・井之頭五郎先生もおっしゃっている。
もっと言うなら「美味いものはひとりで、マズいものはみんなで」がぶっちゃけ理想だよね、と思ってるけど、これ以上は人格を疑われそうなので口をつぐむことにする。
作り方:(※分量は作品でご確認ください)
みじん切りした玉ねぎをよく炒め、粗熱をとっておく。
ボウルに豚ひき肉、粗熱をとった玉ねぎ、牛乳にひたしておいたパン粉、塩コショウを入れてよくこねる。
ミートボールのタネを20個分、ピンポン玉程度の大きさに丸めます。タネはけっこう柔らかいので、手に油をつけたほうがまとめやすいかも。
フライパンにオリーブオイルを入れ、みじん切りしたニンニクと鷹の爪を香りが出るまで炒める。トマト缶を入れて塩コショウし、8割程度になるまで煮詰める。
別のフライパンに油を少量入れ、ミートボールを裏表を返しながらコロコロと焼く。作中のコゲ目がおいしそうなので、しっかり目に焼きました。
そろそろパスタを茹でますが、コンロは2つとも埋まっちゃってる…。そこで便利な小道具として登場するのが、電子レンジでパスタを茹でられる調理アイテム。
これわが家でも以前から愛用していますが、2コンロの家庭には涙が出るほど便利(鍋で茹でるより時間かかるのが難ですが)。
作中でも描写されてるけど、電子レンジを操作して、2つのフライパンの面倒を見て…と、台所でくるくる回るせわしない状態になります。
パスタをレンジでチンしている間に、焼いたミートボールとトマトソースのフライパンに移して煮込みます。パスタがゆであがったら、茹で汁を切ってフライパンにうつし、ぐるぐると混ぜてトマトソースとなじませます。
バジルを振りかけたら完成。
わー、まさにあのビジュアル。
食べた感想:
食べても食べてもなくならないゴロゴロのミートボールと、じっくり煮詰めたトマトソース。 大人になると色々こじゃれたメニューを食べてパスタ経験値も上がってるものですが、やっぱり原点はこれなんやで。
ミートボールって普段は合いびき肉で作っていたのですが(ハンバーグの延長線のイメージで)、豚ひき肉オンリーで作るとこんなにやわらかでジューシーになるとは知らなかった。
夢みたいなビジュアルのガッツリパスタは、ひとりで恍惚と食べても、誰かと奪い合うように食べても、どっちでも美味しい、という当たり前の結論に達しました。
コメント
コメント一覧 (14)
ブンちゃんもかなり大変そうだったのに、コンロがひとつだとさらに大変ですよね。お疲れ様でした…!
私もこのレシピで豚ひき肉だけのVer.を食べましたが、やわらかくて「こっちのほうが好きかも…!」と開眼しました。
牛筋カレーもめっちゃおいしかったので、ぜひチャレンジしてくださいー!
その後、まだ牛すじカレーは作れていませんが、今日このミートボールスパゲティを作りました!
一人暮らしなので半量で作ったんですが、ミートボールを小さめにして意地で20個作って、コンロも一口しかないのでミートボール焼いて取り出し→同じフライパンでトマトソース→レンジでパスタ→フライパンにミートボールとパスタ合流、という力技の末に無事パスタ皿に山と積み上げました(笑)
塩コショウが少なすぎて薄味になってしまいましたが美味しかったです!豚ひき肉だけのミートボールって、確かに私も初めて食べた気がします…こんなに味が違うなんて…!とびっくりしました。
そして、半量にしたため半分残っているトマト缶で、次回こそ牛すじカレー(半量)に挑みます!(笑)
長文失礼しました。それではまた。
パスタクッカーっていうんですね、直火じゃなくていいのもうれしいですね^^
≫ブイヤベース憲章
想像以上に本格的に「憲章」でびっくりしましたw
フランス人の食文化に対する誇りを感じます…。
鯛、ヒラメ、オマール海老、ムール貝類、タコ、イカは入れない、というのもビックリ!
日本で食べると↑このへん普通に入っているもの多いですよね~。
パスタクッカーと言います
見た目は魔法瓶みたいな形状で、お湯と塩を入れて筒の中にパスタを入れて、パスタの規定茹で時間+3分でアルデンテに茹で上がります
>ブイヤベース憲章
マルセイユ市公認で規定されたブイヤベースの正しい定義だそうですね
同憲章によると、ブイヤベースには以下のうち4種類が入っていなくてはならない。
Rascasse カサゴ
Rascasse blanche 白カサゴ。カサゴ類はブイヤベースの主要材料で、密接な関係にある
Araignée de Mer 足長ガ二
Galinette ホウボウ
Saint Pierre マトウダイ
Baudroie アンコウ
Fielas 西洋アナゴ
Chapon オコゼ
またオプションで
Langouste イセエビ
Cigale de Mer セミエビ を使うことができる。
その他の野菜や香料
タマネギ・ジャガイモ・トマト・胡椒・サフラン・ガーリック・パセリ・フェンネル・塩・オリーブ油。
鯛、ヒラメ、オマール海老、ムール貝類、タコ、イカ、は入れない。
スープは小魚でとる(この小魚の種類も決められている)
だそうです。ただ、家庭やレストランごとに正統派を自称して収拾がつかないそうで(汗
わー、確かにアラビアータ風にしてもおいしそうですね!
唐辛子で食が進んで、さらに奪い合いが加速しそうですw
水漬けパスタ! 調べてみたら、もちもちした食感になるんですね。
これは究極にラクだしやってみたいですw
情報いただきありがとうございました!
なんと、浜野あさりパイセンがすでにおっしゃっていたとは…!(さすがだ…!)
今後は堂々と人前で主張しようと思いますw
わー、ナポリタンっぽい味付けになりそうで、それも魅力的!>ケチャップと塩コショウだけのジャンクな味付け
オサレなパスタもいいけど、やっぱりジャンク系パスタの魅力には抗えないですよね。
「ホクサイと飯さえあれば」、絵も独特でかわいいのとテンポがいいのでおすすめです。機会があればぜひ~!
カリオストロのあのシーンは、やっぱりみんな思い出に残ってるんですね。
確かにあの二人で分け合って食べるくらいなら、個別に注文したほうがうまくいくような気がしますw
≫お湯を循環させる筒状のパスタ茹で機
そんなものが!どういう形状をしているのか気になります。
ソースをアラビアータにすると大人向けで更に(゚Д゚)ウマーです。
パスタは料理をする日の朝(朝料理するなら前日の夜)から水に浸けておくとかなり茹で時間が短縮できますので、作中通りの調理法が必要でない時はお試し下さい。水漬けパスタで検索すると詳しいやり方が色々出ます。(レス不要です)
格言にもあるくらいですから大丈夫です!
(ちなみにこの格言、あさりちゃんに載ってました)
漫画やアニメを見る者ならだれもが憧れる料理ですよねミートボールスパゲティって。
トマトソースできちんと作るのも勿論美味しいけど、私的にはミートボールスパゲティはケチャップと塩コショウだけのジャンクな味付けでも全然OKな気がしますw
でもミートボールだけは絶対に手作りで!!w
『ホクサイと飯さえあれば』は前にも挙げてましたよね。
umebonさんがUPするくらいだから、きっと面白いに違いないので今度購読してみます☆
あれ、7割位は次元が持って行きましたね。後で追加注文はしたんでしょうか
ミートボールとミートソースという旨いパスタに決まっているじゃないかと言わんばかりの鉄板メニュー
ルパンたちみたいにワイワイ食べるのもいいですが、深夜にこっそり作って肥満なぞ心配せずガツガツやるのも悪くありません
しかし、レンジでパスタをチンは知りませんでした
海外の通販で売ってた、お湯を循環させる筒状のパスタ茹で機とは違った趣がありますね