深夜食堂 だし

暑い日が続いています。「深夜食堂」6巻に登場する、山形の郷土料理「だし」を作ってみました。 作中では、秋の「新米」のエピソードに登場しましたが、本来は夏の食べ物。

「深夜食堂」(安倍夜郎/小学館)6巻より
※【コマ引用】「深夜食堂」(安倍夜郎/小学館)6巻より

コメント欄でも、山形出身の方から「食べるなら、ぜひ夏に」とオススメいただいたので、じっと耐え、ここ数日の猛暑でようやく解禁です。


材料 
作り方: 
だしの作り方は家庭によって異なるようですが、「深夜食堂」の説明では、ナス、キュウリ、みょうが、ねぎ、しそ、オクラ、昆布を使うようです。 

ちなみに昆布は、ねばりのあるものを使う場合が多いよう。今回はがごめ昆布を使ってみました。 

まぜる 
全部の材料を細かく刻んで容器に入れ、しょうゆを適当に回しかけてよく混ぜて完成。味を馴染ませたほうがいいかしらと思い、冷蔵庫で1時間ほど寝かせました。 

がごめ昆布のおかげで、かなり粘りが出ています。入れなくてもいいらしいので、お好みで。 

だし 
炊きたてご飯にのっけていただきます。 

深夜食堂 だし 
食べた感想: 
香味野菜がたっぷり入っていて、香りさわやか。昆布のねばりが刻み野菜とからんで、ツルツル&シャキシャキした食感もうまし。 

炊きたてのご飯って、夏場はあまり食欲が沸かないものですが、これならいくらでも進みますね。冷奴やそうめん、オリーブオイルとあえて冷製パスタなんかにしても合いそう。 

意外なことに、山形も夏はかなりの暑さになるようですが、そんな北国の猛暑を乗り切る知恵をかいま見たような気がします。今度は作中どおり、お米のおいしい季節に再チャレンジしてみよう。




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

山形のだし[230g×4パック]
価格:1296円(税込、送料別) (2020/11/7時点)


▽読者登録するとLINEで更新通知が届きます


▽Twitter(@pootan)はこちら


▽Instagram(@mangashokudo)はこちら
instagram_bn

▽YouTubeはこちら