29歳、学生時代からの付き合いで同棲中の晃平とあっちゃん。晃平は弁理士、あっちゃんはお弁当屋さん勤め。
平穏に暮らしていたある日、職場の女性上司が体調を崩しているのを見て、晃平は思わず聞いてしまう。
――「もしかして妊娠ですか?」「それって俺の子?」
どこにでもいる普通のカップルと、ひとりの女性の間に突然訪れた、あたらしい命をめぐる大問題。「ラウンダバウト」では中学生の思春期がテーマでしたが、「にこたま」は悩める“大人の思春期”を描いた渡辺ペコ先生作品。
1巻のおまけマンガは、晃平とあっちゃんの同棲前のエピソードでしたが、2巻では上司・高野さんの昔の恋愛が明らかに。
※【コマ引用】「にこたま」(渡辺ペコ/講談社)2巻より
あっちゃんはお弁当屋を始める前、晃平は弁理士事務所に入ったばかりのころのようです。 あっちゃんが「狂ったよう試作した」玉子焼きを持って、事務所の同僚たちに試食を依頼する晃平。甘いだし巻、チーズとほうれん草、しらすとのり、の三種類。
※【コマ引用】「にこたま」(渡辺ペコ/講談社)2巻より
恋人と別れ話をしたばかりの高野さんは、気が進まないなか試食しますが、丁寧に作られたその味にほっと心を動かされます。
楽しそうな晃平を見て「アタマから虹出てんの」とフッと笑い、一番気に入った「しらすとのり」の玉子焼きを、最後に恋人のために作ります。常にクールな高野さんの別の一面が垣間見えるエピソードでした。
渡辺ペコ先生の作品は、ひそかに美味しそうな食べ物のシーンが多いです。「にこたま」でも、あっちゃんが作るお惣菜とか、晃平の作るグリーンカレーとか……。短編集に出てくるおからドーナツとか、居酒屋のご飯も美味しそうだったな。
もさらりとしか登場しないけど、キッチンや調理シーンの丁寧な描き方といい、ペコ先生はきっとお料理好きだと思う。
というわけで(?)一個ずつ作ってみる。 玉子焼きはほぼ毎朝焼くけど、「うまくいく日」と「ダメな日」がある、不安定なメニュー。自分にとっては一日の運勢をはかるバロメーター的なものかもしれない(単に下手なのかもしれない)。
ほうれん草とチーズの玉子焼き:
卵2個に、茹でたほうれん草、サイコロ切りしたプロセスチーズ、砂糖、塩。欲張って具だくさんにしたら、巻きにくい……。
まあ形が多少くずれても、アルミホイルとか簀巻きで巻いてしばらく置けば、どうにかなっちゃうから玉子焼きはいいヤツだ。
しらすとのりの玉子焼き:
卵2個に、しらす、刻んだネギ、だし少々と塩少々。高野さんが作るシーンのコマのなかにごま油が描かれてたので、これはごま油で焼いてみる。
玉子を巻いていく際、海苔をはさみます。
甘いだし巻き(作ってる写真撮り忘れた)、ほうれん草とチーズ、しらすとのり、の3本出来上がり。 切ってみる。海苔、あんまりうまく巻けなかった……。
食べた感想:
しらすとのりは、ごま油の香ばしさが出ていて、さっぱりした味。甘くないので、おつまみにもよさそう。 ほうれん草とチーズは洋風っぽくて、ケチャップで食べてもいけました。
あっちゃんのお弁当屋さんでは、結局どれが採用されたんだろう。玉子焼きが入っている市販のお弁当って、意外と珍しい気がする。会社の近所に、こんな店あったらいいなー。
コメント
コメント一覧 (6)
はじめまして、コメントありがとうございます!
にこたま、ほんとに料理に関係ないお話なのに、なぜか食べ物が印象に残りますよね。
あっちゃんのお店、会社の近くにあったら毎日通うのに…!
と妄想するくらい美味しそうです。
玉子焼きって、あんなにシンプルなのに、砂糖や塩の配分を変えるだけで劇的に味が変化するから不思議ですよね。
私も弁当には必ず入れてしまいます(スペースを埋めやすい、というのも大きいですがw)。
ちょうど作ってみたかったものが再現されていたので、思わずコメントしてしまいました!
漫画のとおりの盛り付けで感動です♪
この漫画すごく好きなんですが、料理漫画というわけではないのに、描写が丁寧で印象に残る料理が多いと思います。
あっちゃんのお店の、豚バラのオクラ巻きなども、密かに再現を狙っています^^
個人的に、高野さんも気に入った「しらすとのり」を食べてみたいです!
実家の卵焼きは砂糖たっぷりの甘いやつだったので、逆におつまみ感覚な味わいが気になります。
(確かに、卵焼きが入ってるお弁当ってそんなにないかも!私は大好きなので入ってるとテンション上がります)
おお、るばーぶさんとこも、この油ですか!
同じメーカーの「太白胡麻油」もクセがなくて使いやすいですよね。
あと、この老舗っぽいパッケージのデザインが、なんかそそりますw
私も、家で食べる玉子焼きはトロトロの半熟が好きなんですが、
お弁当だとそうもいかないのが悩みますよね…。
最近は、小さな丸いフライパンで、だし巻きをオムレツ風に作るのにもハマってます。
なんちゃってキッシュ風、美味しそう!
具だくさんで、栄養も申し分なさそうですね。お弁当にも使いやすそう!
キッシュって、パイ生地使うやつでしたっけ?
大変そうなので、私も作ったことありません…w
これ煮物とかにもちょっと垂らすと風味が増してすごく美味しいんですよね。
もうすぐ無くなるのに近所では売ってなくて、
どうしようと思っているところです。
卵焼きは子どものお弁当にはよく入れますが、
暖かくなると、中まで火を通すのに気を使います。
私は、「なんちゃってキッシュ風卵焼き」をよく焼きます。
卵3個にほうれんそう(ゆでたりゆでなかったり)、チーズ、あとは、あるもの。ニンジン、玉ねぎ、ブロっコリ。
これを切り分けて、朝食のおかずにしたり、お弁当にのっけたり。
キッシュなどという料理は食べたことすらないんですが。