「美味しんぼ」の究極のメニュー、というと手間もお金もかかる、素人では手が出せない料理が多いイメージですが、なかには結構お手軽なものも。
34巻の「サラダ勝負」に登場する、“究極のサラダ”がそれ。
※【コマ引用】「美味しんぼ」(雁屋哲/花咲アキラ/小学館)34巻より
このエピソード、「サラダ」という、よく考えると曖昧な料理の定義を説き明かしたり、マヨネーズの秘密に迫ったりと、読み応えあります。
海原先生を「ボーイフレンド」と言ってのける栗田嬢の肝の座りっぷりも、相変わらずステキッ!
さて、サラダに必須なのが、マヨネーズやドレッシング。
なぜなら「人間は、本質的に生野菜が好きではない」から、それらに頼るしかなかった――そんな結論をもとに開発したのが、野菜のうまみを最大限に引き出す、究極のドレッシングです。
油も酢も使わず、塩と香料だけで作る掟破りのサラダとは?
作り方:
使用する野菜は、セロリ、アンディーブ(エンダイブ)、レタス(おそらく、サニーレタス)。
ほかの色は一切入らない、シンプルなグリーンサラダなのね。
野菜は水洗いし、セロリはそぎ切り、アンディーブとレタスは適当な大きさにちぎり、水気をよく切ります。
ここから、究極のドレッシング作り。
ボウルに塩小さじ1、コショウ小さじ1/2、ニンニクと鷹の爪(各1片)のみじん切りを入れ、醤油(orニョクマム)大さじ3に、2?3倍の水を加えてよく混ぜます。(※分量は作中には書かれていないので、あくまで参考まで)
今回は醤油とニョクマムを半量ずつにしてみました。
水気を切った野菜を、ドレッシングの入ったボウルに入れて2~3分漬け込みます。
漬け込んだ野菜を、水切りカゴなどに入れて振り、水分を飛ばします。 家にあんま使ってないサラダスピナーがあったので、今回はこれでグルグルとドレッシングを飛ばしました。
せっかく漬けたタレを容赦なく飛ばすなんて、なんかもったいない気もしますが……。 皿に盛りつけて完成。
食べた感想:
塩分に漬けるせいか、ちょっとしんなりした見た目になってしまいましたが……。
野菜全体が満遍なく味付けされているので、部分的にドレッシングがかかっている普通のサラダより、格段に食べやすい! 油と酢を使わないと、サラダというより「青菜の浅漬け」というような印象もありますが、ニンニクと醤油がほんのり香ってなかなかいい味でした。
※【コマ引用】「美味しんぼ」(雁屋哲/花咲アキラ/小学館)34巻より※
ちなみに、至高側のサラダは…… トマトの鉢植え丸ごと。
美味しそう…確かに美味しそうなんだけど、なんか「それは反則では……」と思ってしまったのは、私だけでしょうか。
コメント
コメント一覧 (26)
はじめまして、コメントありがとうございます!
自分勝手な理由で、長らくブログ放置となってしまい申し訳ありませんm_ _m
そして「元気をもらっている」というお言葉に、救われた思いです。
おかげさまで、ようやく気持ちも生活も落ち着いてきたので、近いうちに再開できればと思っています。
またどうぞ、よろしくお願いします!
はじめまして、コメントありがとうございます!
被災された地域に比べたら、都内の自分の被害なんて本当になかったようなもので、過剰な対応で逆にご心配をおかけしてしまい、申し訳ない限りですm_ _m
こんな時こそ、できる範囲で「普段通り」を心がけることこそ大事ですね。
春になって、気持ちや生活のほうもようやく落ち着いてきたので、ぼちぼち再開できればと考えています。
励ましのお言葉、本当に胸に染みいりました。ありがとうございました!
はじめまして、コメントありがとうございます!
(返信が遅くなって、申し訳ありません…)
ブログがきっかけで、料理マンガを手にとっていただけるようになったなんて、光栄すぎるお言葉です~。
それから更新休みの件、ご心配おかけしてしまって、申し訳ありませんm_ _m
震災後、色んな変化があって日々目まぐるしかったのですが、ようやく落ち着いてきたので、そろそろ再開できればと思っています。
力強い励ましのお言葉いただけて、ほんとに嬉しかったです!ありがとうございます。
はじめまして、コメントありがとうございます!
「何食べ」は私も最初は単品で作ってたのですが、ある時献立まるっと作ってみたら、シロさんの料理の流れがそのまま追体験できて楽しかったので続けていますw
買い物が大荷物になるのが、ちょっと大変ですが…。
「パラダイスカフェ」のオニオングラタンスープ、シチュエーション含めて美味しそうでしたよね!
ブリキの弁当箱で、いつか作ってみたいです~。
「キッチンの達人」は1巻だけ読んだことがあるのですが、確かにどの料理も美味しそうでした!
「女主人のランチタイム」は知らなかったので、機会が有ればぜひ読んでみたいです。
はじめまして、コメントありがとうございます!
過分なお言葉いただけて、うれしいです~。
マニアックなサイトですが、またどうぞお越し下さい!
おお、逆にドレッシングが苦手な方もいるんですね!
確かに、ほんとに美味しい野菜はそのまま食べても味がしっかりしますもんね。
震災の件、私は東京なので被害は微々たるものでしたが、ご心配いただいて痛み入ります。
仕事などバタバタしていましたが、ようやく落ち着いてきたので、またぼちぼち再開できればと考えています。
おお、果物と同じで、トマトも追熟させたほうがいいんですね!
野菜って、新鮮さがベストとは限らないって、面白いです。
そういえば、魚の刺身も締めたてがいいとは限らない、と美味しんぼでも言ってた記憶が。
生野菜とドレッシングの関係も、味だけでなく栄養的にもよく出来てるんですね。
美味しいと思うものには、理由があるってことでしょうか…。
はじめまして、コメントありがとうございます!
(返信遅くなって、申し訳ありません・・)
マンガ料理の再現は、私の前にもたくさん先駆者の方々がいらっしゃって、意外と歴史(?)があるのかもしれません。
素人の腕なので、お恥ずかしい限りですが、毎日の料理のヒントくらいになれれば幸いです!
いつも楽しく読んでいます。漫画も食べることも大好きで、食漫画とここのブログは大好物です。
今回の震災を受けて、確かに「食に関わる楽しいブログ」となれば自粛するお気持ちもお察しいたします。
でも、落ち込んだり心が荒んだとき、ここに来て様々な漫画と献立にわくわくして元気になる人もいますよ。
ブログ再開しろー!というわけではありません、管理人さんの事情もおありでしょう。
ただ、いつも元気をもらっています。また美味しい記事が拝見できる日を楽しみにしています。
それだけどうしてもお伝えしたく、この場をお借りし失礼させて頂きました。
一日も早く、日常が戻ることを祈っております。
これからも応援しております。
よしながふみ先生のレシピ関連の検索で
たどり着いて以来いつも楽しみに拝見させてもらってました。
今回の震災で随分心痛めてしまったのかと心配しております。
私の友人も東京のど真ん中で働いていて
帰宅難民になってとっても大変だったと話を聞きました。
私はテレビでめったに報道されないけれども、
一応災害うんだか法適用地域の人間です。
停電&断水がひどかったのですが、ようやく生活がまともになってきました。
やっと日常が戻ってきたのですが、もっと酷い被災地の現状の放送に涙して
これからの将来を思うと憂鬱になります。
その中でネットをして無事だった地域の人たちがいつも通り生活し、
私たちが出来ない経済活動をしている姿を見ると安心します。
日本が倒れそうな時に、特に首都圏の人に経済活動や消費を頑張ってもらえないと
私たちのせいで日本を駄目にしてしまうような錯覚に陥るからです。
なので、いつかまた素敵な漫画からの料理ブログを見せてくださいね!
あなたのおかげで漫画から再現レシピをしてもいいんだ!と思って
いろいろ料理はじめた人間もここにいます。
お互い同じ国の人間として頑張らせてください!
それではブログの再開心待ちにしてます!
この冬は、野菜がほんとに高かったですね~。
震災の影響を考えると、しばらくはこの状態が続くんでしょうね。
モノが並ぶだけでもありがたいのかもしれませんが…。
上が赤くて、下が白い…そんなトマトがあるんですね!
梨みたいな食感、気になります。
スーパーのトマトは、昔のトマトと全然味が違う…とよく聞きますが、やっぱり収穫方法から違うんですね~。
そういえぱ初期の美味しんぼでも、熟してから採れた野菜を販売して、成功させるエピソードがありましたね。
至高 vs. 究極の対決は、たまに「とんち合戦」っぽくなる時がありますよねw
そこもまた、面白いのですが…。
「生野菜の御浸し」……なるほど、確かにそうかもですw
「美味しんぼ」は主張の強いエピソードもあるので、肌にあわない方も多いようですね。
でも捕鯨のエピソードなんかは、「よう言うた!」と全国の溜飲を下げてくれたように思えますw
ピエトロのドレッシング、あれは名作ですよね!
特に梅味、ハマったな~。野菜がいくらでも食べられて、逆にキケンでしたw
高いので最近買ってないけど…久々に食べたくなってきた。
「乙嫁」、Fellowsの厚さに負けて(笑)単行本派になってしまったのですが、そんな美味しそうなシーンが登場してるんですね。楽しみです!
はじめまして、コメントありがとうございます!
返信が遅くなり、申し訳ありませんm_ _m
確かに、野菜よりも肉や魚のほうが、味付けなしでは食べられないですよね~。
醤油のない刺身とか、想像しただけで悲しすぎる……!
果物だけは例外、というご意見、なるほどと思いました。
そう考えると、「食」や「料理」って、何とも不思議ですよね。
至高のサラダは……私は植物を枯らす天才なので、ハードルが高すぎて断念ですw
なんと、シンクロってやつでしょうかw>昨日読んだ
美味しんぼのなかでは、比較的チャレンジしやすい貴重なメニューですよね。
再現イベント、震災の影響で今月に延期になったようですね。
もしk_sHsさんも参加されるようでしたら、お会いできれば嬉しいです~。
就活の最中でお忙しいかと思いますが、どうぞ無理せずがんばってください!
このブログの存在を知った時
どんだけ衝撃が私を襲ったことか!!
このブログのおかげで
最近買う漫画本は料理漫画ばっかですよ・・・
いや、有り難いことなんですけどね。
なんで
もうそろそろ更新して頂けませんでしょうか。
貴女のブログには周りを元気にさせるパワーがあります。
きっと、必ず、絶対
更新を待ち望んでる人がいます。
被災地にも。
再現料理を探していたらこちらにたどり着きました。料理漫画が大好きなので拝見させて頂きましたがどれもとても美味しそうです!
私も「きのう何食べた?」の料理を時々作ってますが、まさか丸まる献立作ってるとは!とても関心しちゃいました。すごいですね!
パラダイスカフェも懐かしいですね。私が1番心に残っているのはオニオングラタンスープです。あれは今見ても食べたいなーと思います。
もしご存知でしたら申し訳ございませんが、「キッチンの達人」、「女主人のランチタイム」という女性漫画は毎回料理が出てくるのでお勧めです☆
特にキッチンの達人はレシピも載っているのでもし宜しければ見てみてください♪
きれいな画像で、おいしそう~
またお邪魔させてください
大変な災害となってしまいましたが、ご無事でしょうか。お祈りしております。
実家がトマトも作っている農家なのでつぶやいてみるテスト。
読んだことがないので海原先生がどのようにおっしゃっておられるかはわかりませんが。
ちなみに(ご存じかもしれませんが)ジャガイモなんかも新じゃがより一冬置いた方が糖質が増えて、味がしみこみやすくて美味しいんです。適度に水分が抜けるから揚げ物もしやすいですしね。
サラダはやっぱりドレッシングやマヨネーズかけないとたくさん食べられないですよね。
にんじんを生で食べるとカルシウムを排出する成分が多いので、生で食べる時は酢を使うとカルシウムの排出を抑えるそうなので
生野菜サラダにドレッシングやマヨネーズ使うのはなかなか利にかなってると思います。
ニンニク効かせたサラダ、美味しそうです。
ブログとっても面白いですねー!!
マンガの料理に着目するなんて、考えたこと無かった。
私も料理好きなので、こちらの内容をみて、参考にさせていただきます!
俺は「上が赤くて下が白いトマト」が大好きです
食べた感触が梨みたいでシャリシャリして美味いんです
特に「木で赤くなったトマト」は
スーパーで売ってる「青い時にとった物」とは全然違います
海原雄山は「干し柿」を使ったりするのが得意ですよね
まぁ「料理は素材が大事」なのは解るけど
俺も「いかがなものか」と思いますね(笑
この人の漫画見なくなってから久しいです。最近は料理よりも政治的な発言が目立ってきたのでそれだけでおなか一杯...まあいいや。
この料理、早い話が『生野菜の御浸し』なんですね。これはこれでおいしそう。
だけどこの人の発言にありがちなんですけど『人間は野菜が嫌い、だから生のトマト』なんて、調理をはハナなから否定してやいませんかね?そのままじゃおいしくない、食べられない、毒や渋みがある、だから調理して食べるとおいしいと感じる様にするのに何が気に食わないんだろう?この論理からすれば当然美食倶楽部など解散して然るべきであり、明日から山菜取りと猟師と漁師に職種換えすべきです(養殖は不可)。当然『人間は生の魚が嫌い』な筈だから原作者には鰹や鰻を頭から齧ってほしいですね。(※鰻の血液は有毒)
この人の暴言はモロにブーメラン。そう、だから読むのやめたんだった。
私はサラダにはピ○トロのドレッシングが欠かせません。プラスマヨネーズ少量で大ボウル一杯軽くイケます。
『乙嫁』の最新話のご飯がおいしそうだったので作ってみました。肉は牛肉、油はバター少量、野菜は記述されてた2種類だけ、味付けは塩コショウだけで作ってみたらクリティカルヒットな味になりました。よそったお椀に醤油を垂らすと至宝の..って今気が付いたけどこれって禁断の『バター醤油ご飯』だった!どうりで皆食べ過ぎた訳だ。
「美味しんぼ」の作者は、生野菜は味付けがないと食べにくいとおっしゃいますが、私に言わせれば、野菜はまだマシです。
私は、肉や魚が大好きですが、塩すらも振らず生で丸かじりでは、たくさん食べられません。
味付けせず生で丸かじりして一番美味しいのは、果物だと思います。あれは、「自ら食べられることを望む食べ物」ですから。
トマトも実野菜だから、同じことなんでしょうか。
究極のサラダを再現なさったからには、至高のサラダもぜひ(笑)。
漬け込んで飛ばす、というところがポイントなんですね。
ちなみに現在関西で就活中なんですが、なんとか日程を合わせて
先日の案内にあった再現イベントに参加したいなぁと考えています^^;
これからも応援してます♪