「パスタの王国」から、ちょっと豪華なペンネ料理を再現してみました。
高崎パスタ連盟の会長・鮫島から、東京進出一号店を任されることになったケン。大きなチャンスだからこそ、失敗は許されない。プレッシャーに悩む彼のもとに、カリスマ出張料理人の美紗都(実はケンが勤める店のオーナーの姉)が現れます。
彼女のようなトップクラスのシェフに自分の料理を食べてもらえば、答えが見つかるはず。そんな思いからケンが作ったのが、「エビとホタテの明太クリームペンネ」。
美紗都はこれを一口食べて「まだ若い」と評し、「私だったらこう作る」と厨房に立ち、アンサー的に同じ料理を作ります。
※【コマ引用】「パスタの王国」(中祥人/日本文芸社)より
上のコマの左がケン、右が美紗都バージョン。 美紗都のパスタは、食材のひとつひとつの良さを際だたせる調理が特徴で、ケンの皿と比べて盛りつけも華やか。
彼女の料理への信念に感銘を受けたケンは、料理人として一歩進むことを決意し、舞台は東京へと移ります。
この美紗都流ペンネ、結構手間がかかる感じなんですが、凝ってて美味しそうです。生クリームを使わないクリームソース、というのもちょっと惹かれる。というわけで、素人の腕でむりやり挑戦。
作り方:
エビは有頭エビを使い、頭部、殻、身に分けます(作中のエビは頭の形が違うので、また別の品種かも……)。
頭部のミソは、丁寧にスプーンなどでこそいでおきます。
エビの頭部と胴体の皮は、油はねを防ぐため水気をよくふいて、カラリと揚げます。頭部は飾りに、胴体の皮はあとでトッピングに使います。
次はエビの身とホタテの下ごしらえ。 鍋に水と白ワインを入れ、沸騰したら塩とレモンを絞り入れます(レモンは皮ごと投入)。
火を止めて、エビとホタテをさっとくぐらせます。エビの身は、無塩バターでソテーします。
別のフライパンにオリーブオイルと鷹の爪、ニンニクを入れて弱火にかけ、香りが出たらパスタの茹で汁を加え、フライパンをゆすってソースを乳化。
みじん切りしたセロリ、皮をはずした明太子、エビのみその順に加えます。 ここに、強力粉をまぶした無塩バターを加えてなめらかなクリーム状のソースにします(強力粉を入れることで、生クリームを使わなくてもトロミが出るらしい)。
やわらかめに茹でたペンネをフライパンのソースに絡めます。
上で揚げたエビの皮は、トッピング用に粗く挽きます。ほんとはミルサーとかあればいいんだけど、ないのですり鉢で代用。
皿にペンネを盛りつけ、ホタテ、エビのソテーを盛りつけます。さらに上から温めた生クリームを少量かけ、粗挽きしたエビ皮と黒胡椒をふりかけ、バジルを添えて完成。
美紗都版に忠実に盛ろうと思ったけど、ペンネが崩れてしまってあまり美しくないorz
食べた感想:
明太子味を想像してたんですが、どちらかというとエビの味の方が強いかも。明太子の食感と塩気があるクリームソースに、エビみその風味が入って、複雑な美味しさ。
特に、粗挽きしたエビ皮が香ばしくて気に入ってしまいました。これ、ほかのパスタのトッピングに使っても合うかも。
ソテーしたエビと湯通ししたホタテも、それぞれ単品料理のように存在感があって、下ごしらえに手間をかけた甲斐がある一皿でした。
ついでにケン・バージョンも、作ってみた。盛りつけも違うけど、ソースにペンネを絡める際、エビとホタテも一緒に加えるのが異なる点。
美紗都版に比べるとシンプルな印象だけど、その分ソースの味をしっかり味わえて、これはこれで好きな味だな。
コメント
コメント一覧 (6)
はじめまして、コメントありがとうございます!
2日かけて全ログ見ていただけたなんて……昔の記事は写真もひどくてお恥ずかしいですが、うれしいです[絵文字:e-267]
美味しんぼは、お金と手間のかかる料理も多いけど、簡単で美味しい料理もちゃんと紹介されてるのは、さすがグルメマンガの草分け的存在ですよね。恥ずかしながら、たまねぎ料理は記憶にないので、どんなものか気になります!
細く長く続ける予定ですので、こちらこそよろしくお願いします[絵文字:i-179]
先日たまたまこちらのページを見つけまして
2日間で過去ログ読ませていただきました
自分もいままで美味しんぼのたまねぎ料理など超超超かんたん料理を
作ったことはありますが……
素晴らしい!
感動!
今回のペンネもとてもおいしそう!
これからも応援しております
わー、グルメなQさんにそんなコメントいただけて恐縮です!
旦那は、凝り凝りの美紗都バージョンより、シンプルなケンのパスタの方が好き、と申しておりました(わ、私の努力は…orz)。
私も、生クリームではなく強力粉+バターでとろみを出す、というレシピにびっくりしました!
ほかのソースにも応用できるんですかね~。
海老味噌、コライユっていう言い方もあるんですね!(なんだかオシャレだ~)
しかしブラックタイガーや冷凍物の味噌はキケン、というのは知りませんでした@o@;
今回使ったのはたまたま天然モノでセーフでしたが、今後気をつけたいと思います[絵文字:i-183]
海老の皮、私も今回の料理ではじめて「こんなに美味しいんだ」とびっくりしました!
よく考えたら、川海老とか桜海老とか、小さいエビの美味しさはほとんど皮(殻?)の風味ですもんね。
毎回素揚げするのはちょっと面倒なので、海老の皮ふりかけとか市販されてないかな…と思いましたw
>クリスマス
おおー、確かに赤と緑が入っててクリスマスっぽいカラーですね!
ナイスなコメントありがとうございます[絵文字:i-189]
これ、旦那様大喜びだったんじゃないですか?しかし生クリームの代わりにベシャメルソースを使うとは目からウロコです。勉強になるなー!
海老味噌(コライユ)を使った料理を家庭ではあまり作ったことはありません。
理由はコライユは天然海老の物しか使えないから。ブラックタイガーや産地が不明瞭な冷凍物を使うと料理が台無しどころかかなりヤバイから、と言う話を昔聞きました。
海老フライなどでは敬遠されがちですが、よく揚がった海老の皮って美味しいんですよね。
身とは違ったコクのある味というか……。
クリスマスの一品としてすごく合いそうな気がします。