「...すぎなレボリューション」の広川ハーブレシピから第二弾。ローズマリーを使った、地鶏の塩釜風グリルです。
ローズマリーは、作者の小池田先生が一番好きなハーブだそう。肉料理に使うことが多いですが、ハーブティや入浴剤にも使える万能ハーブとのこと。
※【コマ引用】:「...すぎなレボリューション」(小池田マヤ/講談社)5巻より
塩釜といえば、「美味しんぼ」の蒸し焼き勝負編で出てきた、アワビや子羊の塩釜蒸しが思い浮かびます。
あっちは手間も時間もかかりそうな印象ですが、これは塩の量も少なくて済むし、魚焼きグリルで短時間で作れる簡易版。
レシピを見ると、確かに思ったより簡単そうなので、早速試してみることにしました。
材料:
基本は、皮付きの地鶏むね肉、岩塩、ローズマリー、ブラックペッパーのみ。ここにオプションで、お好きなスパイスを足してもOKらしい。今回はナツメグを追加してみます。
作り方:
1.ボウルに岩塩(鶏全体を覆えるくらいの量)、細かくちぎったローズマリーの枝毛、ブラックペッパー、ナツメグを入れてよく混ぜます。
2.二重にしたアルミホイルに(1)の岩塩を適量のせ、その上に鶏肉(火が通りやすいように、切り込みを入れました)を、皮面が上になるようにのせ、鶏全体をさらに岩塩で覆います。
3.上部が少し見えている状態でアルミを包み、魚焼きグリルに投入。 ローズマリーが炭状になり、塩の色が変わる程度に焼けたら、一度取り出してアルミの中の肉をひっくり返し、裏面も同様にグリルで焼きます。
焼き上がりはこんな感じ。コゲ目がついて、塩釜がカチコチの状態になってます。
4.念のため鶏肉の中心を切って、火の通り具合を確認。問題なければ、流水で肉の塩を洗い流します。 スライスして、粒マスタードを添えて完成。
見た目は、鶏ハムに似てますね。
食べた感想:
出来たてのチキンはまだほんのり温かくて、むね肉と思えないほどジューシーでびっくり! 茹でて作る鶏ハムよりも、肉汁やうまみが肉に残りやすいのかもしれません。
但し書きにあったとおり、味は結構しょっぱめですが、その分おつまみとしては最適かも。 残った分はラップにくるんで冷蔵。後日食べると肉汁感はなくなったものの、しっとりして冷製チキンとしてこれも美味。
サンドイッチにしても最高らしいので、胚芽パンで適当な野菜と一緒にはさんでみた。チキンの塩気がしっかりしてるのでパンに味が負けず、確かに合います。
ローズマリー以外に、バジルで作ってもいけるらしいです。むね肉が美味しい料理って貴重なので、今後も愛用するレシピになりそう。
コメント
コメント一覧 (10)
なるほど、美味しんぼでもアワビをワカメに包んで塩釜にするレシピがありましたが、ワンクッション置くと塩気がマイドルになりそうですね。
塩釜、塩を大量に使うので後処理が悩みますね・・・。
塩釜の塩……うーんもう一回塩釜できないかしら……雑味あってダメかな。
はじめまして、コメントありがとうございます!
普通の塩釜と比べると使う塩の量は少ないとはいえ、私も気になって作る前に調べたところ、塩が肉のアクを吸うので流用は避けたほうがいい、という意見があったので、泣く泣く捨てました[絵文字:i-241](グリルで焼くので表面が結構コゲちゃう、というのもありますが…)。
でもやっぱり、勿体ないですよね~……。
もし何かいい活用案を見つけられたら、教えていただければ!m_ _m
他の料理に使えるのかな?勿体無いですよね。
おおー、塩釜って本格的なレシピでは卵白を使うんですね!(む、無知でスミマセン…orz)
しかも、あら塩でもOKとは。
岩塩はちょっとお高いので、あら塩のほうがコスパ的によさそう[絵文字:i-189]
魚の塩釜焼き、私も作ってみたいです!
昔、お店でスズキの塩釜焼きを食べて、その味が忘れられず・・・。
「美味しんぼ」にはアワビをワカメで巻いて、塩釜蒸しにする料理が出てきてたんですが、これもあこがれちゃいます。
塩パワー、おそるべしですねw[絵文字:i-237]
しっとりぐっくらですね^∀^
塩釜は卵白は使わなくてもできるんですね!
そして岩塩!私はあら塩でしか作ったことがありませんでした。。
塩釜って本当に美味しいですよね!
一度魚で作りたいと思っていたのですが
確かに鶏はお手軽でいいですね♪
サンドイッチもステキすぎます!!
お腹すきましたww
はじめまして、コメントありがとうございます!
火加減ですが、小池田先生のレシピによると、魚焼きグリルでは中火程度とのことでした。
グリル時間はうろ覚えですが、15分~20分程度だったような……。
ちゃんとメモっておけばよかったですねorz スミマセン...
直火で上記の時間なので、オーブンだともうちょっと時間がかかるかもしれません。
ネットでほかの塩釜レシピを調べてみると、200度で40~50分くらいが多いよう?
どちらにしろ、塩釜の焼き色や固さで判断するのが安全かもしれませんね。
中途半端な情報で申し訳ありませんが、ご参考になれば幸いですm_ _m
わー、ありがとうございます!
以前のコメントで書いていらっしゃいましたが、このチキンもよく作られてたんですね[絵文字:i-237]
私もリピートしそうなくらい気に入ってしまいました!
今回のこの料理、どれぐらいの火力でどれぐらいの時間、加熱したら良いでしょうか?
私はオーブンでやってみようと思っているのですが・・・。
久々にまた作ってみたくなった。