魚肉ソーセージ

コメントでオススメいただいた「ハチミツとクローバー」を読んでたら、気になる組み合わせのメニューがあったので試してみました。

おむすびと魚肉ソーセージ(以下「ギョニソ」と略)、黄色いたくあん。  6巻で美和子さんが作ってくれたお弁当で、森田が「ポリパリ もぐまぐ ガツー」と食べてる様子がたまらんちん。 

「ハチミツとクローバー」(羽海野チカ)6巻より
※【コマ引用】:「ハチミツとクローバー」(羽海野チカ/集英社)6巻より

ギョニソって小腹が減ったときのおやつだったり、酒のつまみにしたり(さくら水産行ったら必ず頼む)、手に持つと何故か無心に振ったりしたくなるものという認識でしたが、おかずにする、というのは個人的に盲点でした。

食べてみると、確かに意外とおむすびに合う! 途中でマヨネーズをつけてもいけました。これから暖かくなったら、こんなシンプルなお弁当を持って散歩とか、よさげですね。


「3月のライオン」(羽海野チカ)1巻より
※【コマ引用】:「3月のライオン」(羽海野チカ/白泉社)1巻より 

そういえばこの組み合わせ、「3月のライオン」にも出てきてました。ひなちゃんが零にお弁当として渡したのも、サッカーボールのような巨大おにぎりとギョニソ1本。

おかずといっては何だけどコレ!! けっこーイイから!」と激しくレコメンドされてますが、ここでも羽海野先生のギョニソ愛を見た気がします。


ハチミツとクローバー 6
羽海野チカ
白泉社
2016-08-10


3月のライオン 1 (ジェッツコミックス)
羽海野チカ
白泉社
2013-12-13


▽読者登録するとLINEで更新通知が届きます


▽Twitter(@pootan)はこちら


▽Instagram(@mangashokudo)はこちら
instagram_bn

▽YouTubeはこちら