東海林先生ネタ、またまた「おでんの丸かじり」からです。
いつも料理の脇役に徹しているネギをテーマにした「ネギでお腹いっぱい」の回で、イラスト中で紹介されるのがこのレシピ。
東海林先生の考案したオリジナルのつまみで、ビールに合うそうな。
作り方: 長ネギを3.5cmずつ切って、ネギ芯の部分を抜きます。親指を押し込みながら抜くと、やりやすいかも。
ネギの空洞のなかに、コンビーフをしっかり詰めます。トースターで焼き目がつくまで焼いたら完成。
食べた感想: コンビーフの油でネギがしんなり焼き上がって、熱々を食べると確かにうまい!お酒ももちろんですが、わりと肉々しいのでご飯のおかずにもなりそう。
しかしコンビーフって、キャベツに玉ねぎにじゃがいもも合うし、野菜を選ばないですね。
そういえば、こいずみまり先生の「ねこまんが」で知ったんですが、コンビーフの定番メーカー「ノザキ」のラインアップには、ランク上の「上級コンビーフ」ってのもあるらしい。
800円くらいするらしいので、ちょっとためらいますが、普通のコンビーフとどんだけ違うんだろうか……。
コメント
コメント一覧 (4)
あらためてはじめまして!w
私はコンビーフハッシュのほうが初耳でしたよー。
最初からジャガイモが入ってるなんて、便利そうですね[絵文字:i-189] 見つけたら買ってみよう。
私の食べた印象から想像すると、ジャガイモ入りのネギ焼きでも美味しいと思いますよ~。
そういえば沖縄は、スパム缶の消費量が世界一と聞いたことがあるんですが、ほんとなんでしょうか……?
今回の「ネギのコンビーフ詰め焼き」おいしそうですね~。
私は沖縄に住んでいるのですが、沖縄でコンビーフと言うと
ジャガイモの混ざった”コンビーフハッシュ” が主流なので、写真を見たとき ん? と思いました。
まだ本当のコンビーフを食べたことが無いので、コレ試してみたいです♪
あ、コンビーフハッシュでも美味しいのかな・・・?
おおー、ちょうどいいタイミングでよかったですw
ソーセージも確かに合いそう!>ネギ焼き
ねぎの芯の部分をちくわにつめるってのも、美味しそうですね(ちくわって伸縮性あるから、意外となんでも詰められそうだし)。
180円ラーメンの回、「名店の名店度と、客の暗黒度は正比例する」とか、至言すぎますよねw
そういえば、びっくりラーメンのチェーンが潰れるニュースがあったときは、あわてて食べに行ったんですが、あいにく閉店してしまっていて、結局食べられずに終わりました……。
(最近だと、幸楽苑とか日高屋のラーメンが気軽に食べられる代表格なんでしょーか)
タイムリーです。
「180円ラーメン出現す」の回は超同意してしまいました。
良くぞ言ってくれた!という思いです。
今後も東海林先生の丸かじりシリーズを、どんどん読んでいくつもりです。
このネギのコンビーフ詰め焼きも酒飲みには堪らない一品ですね。
ネギの芯の部分は、深夜食堂のように、ちくわに入れて一緒に焼けば、
案外いけるかも知れません。
コンビーフの代わりに、ソーセージを突っ込んで焼いても良さそうです。