「トルコで私も考えた」のケシュキュル
5年ぶりに新刊が出ると聞き、わくわくと待ち構えていた「トルコで私も考えた」。トルコ人男性とご結婚された高橋由佳利先生が描く、リアルなトルコのエピソードにあこがれを募らせたものです。

最新刊は、「トルコ料理屋編」。関西某所でトルコ料理店をオープンするまでの顛末も興味深いですが、おいしそうなレシピもいろいろ。シリーズ中のトルコ料理の描写に毎回よだれをたらしながら読んでいた読者には、たまらん内容です。



「トルコで私も考えた トルコ料理屋編」(高橋由佳利/集英社)より
※【コマ引用】「トルコで私も考えた トルコ料理屋編」(高橋由佳利/集英社)より

なかでも作ってみたい!とそそられたのが、お店の定番デザートにもなっているという、アーモンドのプディング「ケシュキュル」。

日本人のお客さんにも好評で、ランチやコースのデザートとしてついてくる分だけでは物足りず、おかわりする人もいるくらいだとか。

ちなみに先生の旦那様でお店のシェフをつとめるT氏の料理デビューは、なんと40歳から! そのきっかけは、日本に住んで「トルコのデザートがどうしても食べたい!!」という衝動からだったそう。なにがきっかけで才能が開花するか、人生わかりません。

でも日本にある外国料理のお店の何割かは、同じような背景で開店してたりするのかも(海外にある日本料理の店も然り)。故郷の味ってそれだけ思い入れの強いものなのでしょう。


アーモンドを煮る ミキサーで牛乳と混ぜる 
作り方: (※詳しい分量については作中にレシピがあるため、ここでの掲載は控えますm_ _m) 
小鍋にスライスアーモンドと水を入れ、アーモンドが柔らかくなるまで煮る。煮たアーモンドと牛乳をミキサーで5分ほど撹拌する。

砂糖 煮る 
ミキサーの中身を鍋に移し替え、砂糖とバニラエッセンスを溶かしながら10分ほど煮る。

コーンスターチ 混ぜる 
いったん火を止め、水で溶かしたコーンスターチを少しずつ注ぎ、再び火にかける。弱火~中火の間で、10分ほどヘラで鍋底から絶えず混ぜながら煮る。だんだんトロリとしてきます。

混ぜる2 ガラス容器に入れて冷やす 
カスタードクリームみたいなもったりした固さになったら火をとめ、熱いうちに耐熱容器に流す。粗熱がとれたら冷蔵庫で2時間冷やす。 器に盛って、砕いたピスタチオを散らす(アーモンドやココナッツでもいいそう)。

「トルコで私も考えた」のケシュキュル

「トルコで私も考えた」のケシュキュル
食べた感想: 
くずもちに似た固さで、アーモンド粒のざらっとした香ばしい食感も残っていて、最近主流のなめらかプリンとはまた違うおいしさ。食べたことがないのにどこか懐かしいような味わいで、これは確かに日本人にも食べやすいかも、と納得。

ただお店のサイトの写真を見ると、もっとゆるく柔らかそうな見た目なので、私の作り方が固すぎたのかも…。牛乳を多目にするor加熱時間を調整したらプルプルになるかな?

プディングのバリエーションはほかにもいろいろあるようで、カカオのプディング、T氏が一番好きなお米のプディングもおいしそう。いつかお店にも食べに行ってみたいな~。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アーモンドスライス 1kg / ナッツ 焼菓子 パン材料 製菓材料
価格:1998円(税込、送料別) (2020/11/11時点)


▽読者登録するとLINEで更新通知が届きます


▽Twitter(@pootan)はこちら


▽Instagram(@mangashokudo)はこちら
instagram_bn

▽YouTubeはこちら