
ゲーム「Sims2」の再現料理その2です。米国のゲームだけに、ご当地の食べ物がたくさん登場しますが、「グリルドチーズサンド」は思わず食べたくなってしまう筆頭格のメニューじゃないでしょーか。
トーストサンドは日本でもよく見かけるけど、フライパンで作るサンドイッチなんて! しかも中身はチーズだけ?? と、カルチャーショックを受けたもんです。
調べると、アメリカではほんとに子どもの頃からおなじみの、レストランのキッズメニューにも必ずあるような食事らしい。日本で言うところの何なんだろ……おにぎり? オムライス? カレー? うーん、ぴったりのメニューが思い浮かばんな。

今回もゲーム中の画像を参考にしてみます。食パン、チーズ(画像の色からするとチェダー?)、マスタード。なぜか見あたりませんが、バターも必要。
※【ゲーム画面引用】「The Sims 2」(Electronic Arts)より


1.食パン2枚にマスタードとバターを塗り、お好みの量のチェダーチーズをサンドします。
2.フライパンを熱してバターを溶かす。本場ではドカンと投入するみたいですが、今回は小さじ1杯分くらいで……。

ゲームでも料理スキルが低いうちから作れるメニューだけあって、簡単ですね。時間のない朝でもすぐできて便利です。

食べた感想:
パンがカリっと、さくっとしててうまー!「グリルドチーズ願望」(※中毒状態)なんてのが、ゲーム中に出てくるだけのことあります。チーズにプラスして、ハムとかトマトとか色んな具を入れてもいいみたい。美味しいけど、毎日こんなの食べてたら、メタボまっしぐらだな……とふと我に返りました。
![]() | Great Grilled Cheese: 50 Innovative Recipes for Stovetop, Grill and Sandwich Maker Laura Werlin Amazonで詳しく見る by G-Tools |


コメント
コメント一覧
本場では手がベタベタになるくらいバターを入れるらしくて、
メイジャンさんのブログに書かれていた800円のバターとか使うと、
やっぱ余計に美味しいんだろうか・・・なんて思っちゃいました。
呼び捨てなんてお気になさらず・・・というか、呼び捨てで十分ですw
賞味期限が迫っているハムがあったので、それと一緒に。
うま~♪
連日、うどんだったので、特に美味しく感じました[絵文字:e-424]
ps 訂正とお詫び
前回のコメントで、umebonさんの「さん」が抜けていて、呼び捨てになっていました[絵文字:e-330]
ホントーに失礼をいたしました[絵文字:e-330]
なんかあらためて見るとコゲっぽいですね…>写真
フライパンでパン焼くの、ちょっとハマりそうです。
綺麗な焼き色がたまりません
素敵ですね